2002 Fiscal Year Annual Research Report
無蛋白培養下における口腔扁平上皮癌細胞の増殖機構の細胞生物学的研究
Project/Area Number |
12470440
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
長山 勝 徳島大学, 歯学部, 教授 (30022867)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
桃田 幸弘 徳島大学, 歯学部, 助手 (00304543)
藤澤 健司 徳島大学, 歯学部, 助手 (40228979)
鎌田 伸之 徳島大学, 歯学部, 助教授 (70242211)
|
Keywords | 扁平上皮癌 / 無蛋白培養 / Snail / 細胞浸潤 / テロメラーゼ / hTERT / 不死化口腔粘膜上皮細胞 |
Research Abstract |
口腔扁平上皮癌細胞の性質を理解するためには、正常口腔粘膜上皮細胞との比較検討が必須である。このためには、扁平上皮癌細胞と正常口腔粘膜上皮細胞の増殖を支持する無蛋白培地と安定した性質を有する不死化口腔粘膜上皮細胞の開発が重要である。 われわれは既に本研究で、無蛋白培地FLDSを開発し、カルシウム濃度を調整するだけで扁平上皮癌細胞と正常口腔粘膜上皮細胞の培養を可能にした。さらに、上皮-間葉系移行に関連する転写抑制因子であるSnailを発現している扁平上皮癌細胞では、E-カドヘリンの発現が消失しSnail非発現細胞に比べて浸潤能が高いことを示した。本年度は、まずFLDSを用いてSnail発現細胞と非発現細胞に対するEGFとHGFの影響を検討した。その結果、EGFとHGFはSnail非発現扁平上皮癌細胞の増殖を濃度依存性に抑制した。さらに、細胞外基質分解酵素であるマトリックスメタロプロテアーゼ2は、Snail発現細胞で有意に上昇していることを示した。また、テロメラーゼ関連因子であるhTERTと細胞不死化能を有するHPV16やSV40を組み合わせて細胞に導入したところ、hTERTとHPV16E7の遺伝子導入によって不死化口腔粘膜上皮細胞株を樹立することに成功した。この細胞はウシ脳下垂体抽出物とEGFを含む無血清培地を用いた実験では、正常な分化能を有していた。 今後、この不死化細胞の無蛋白培養系を確立し、扁平上皮癌細胞と比較検討することが課題である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 鎌田 伸之: "舌に発生した軟骨腫の1例およびその細胞生物学的性状"日本口腔外科学会誌. 48(6). 306-309 (2002)
-
[Publications] 藤本 良一: "テロメラーゼ遺伝子導入による不死化ヒト口腔粘膜上皮細胞の樹立"日本口腔粘膜学会誌. 8(1). 1-8 (2002)
-
[Publications] 堤 聡: "Autosomal Dominant Gnathodiaphyseal Dysplasia Maps to Chromosome 11p14.3-15.1"Journal of Bone and Mineral Research. 18(3). 413-418 (2003)
-
[Publications] 藤本 良一: "Gene expression of telomerase related proteins in human normal oral and ectocervical epithelial cells"Oral oncology. 39. (2003)
-
[Publications] 横山 和博: "Increased invasion and matrix metalloproteinase-2 expression by Snail-induced mesenchymal transition in squamous cell carcinomas"International Journal of Oncology. 22(4). 891-898 (2003)