• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

EGFP遺伝子を指標とした牛の核移植による乳汁からの人血液凝固因子の作出

Research Project

Project/Area Number 12556057
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

鈴木 達行  山口大学, 農学部, 教授 (00216409)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 音井 威重  山口大学, 農学部, 助教授 (30311814)
KeywordsEGFPcDNA / 牛 / 体細胞 / クローン / リポフェクション / 遺伝子導入 / 陰圧式培養器 / クローン子牛の作出
Research Abstract

10mg/ml polybrene液またはリポゾーム媒介トランスフェクション法により牛の体細胞へEGFP遺伝子を導入し、これを核としてクローン胚を構築した。また、EGFP遺伝子を同法により牛精子核へ導入し、精子をベクターとして牛成熟卵子への遺伝子導入試験を行った。EGFPcDNA導入細胞を核として構築したクローン胚への遺伝子導入率は50%と向上したが、本実験においてもモザイク状の蛍光発現が多数を占めた。また、リポフェクション法による精子をベクターとした卵子への遺伝子導入では30%の胚でEGFPcDNAの発現が確認されたが、大部分がモザイク状で胚盤胞での蛍光発現はいずれも弱かった。一方体細胞を核としたクローン胚を当研究室で開発した陰圧式炭酸ガス培養器で培養しながら日本(福岡空港)から中国(青島空港)まで運び、中国菜陽農業大学で準備した5頭のレシピエントへ移植して2頭のクローン牛の作出に成功した。本牛への遺伝子導入について確認中である。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Murakami M., others: "Influence of the DNA amount per micro injection on the development and EGFP expression in borine embryos"Arch Tierz. 46. 25-30 (2003)

  • [Publications] Varisanga MD., others: "Comparison of the effects of using standard and simple portable CO_2 incubators on the in vitro developmental competence of bovine embryos reconstituted by somatic cell nuclear transfer"Theriogenology. 58. 77-86 (2002)

  • [Publications] Dong YJ., others: "Production of cloned calves following nuclear transfer with cultured frozen-thawed somatic cells using simple portable CO_2 incubator"Theriogenology. 60. 246-246 (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi