2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12610327
|
Research Institution | Tokiwa University |
Principal Investigator |
岩崎 宏之 常磐大学, コミュニティ振興学部, 教授 (50087904)
|
Keywords | 近世土浦の都市形成 / 色川三中 / 長島尉信 / 城下町の社会構造 / 常総地域史 |
Research Abstract |
研究第2年度の本年は、前年に引き続いて土浦市立博物館が所蔵する近世土浦の町方に関する各種史料を調査し、分析するとともに、茨城県立歴史館所蔵長島尉信関係文書・静嘉堂文庫所蔵色川三中来翰集などの収集・調査をすすめた。また色川三中「家事志」の翻刻作業は順調に進展し、三中が町年寄役に任命された時期の文政13年(第4巻)までの本文原稿の翻字が終了し、印刷の準備に取りかかっている。 色川三中のご子孫である川越市在住の色川徳治氏にも「色川三中来翰集」などが所蔵されているが、本年度にはその利用が許された。「色川三中来翰集」は静嘉堂文庫所蔵の分とあわせて目録作成にとりかかった。 また土浦市立博物館所蔵文書のうち町役を勤めた太田家、内田家など諸家の文書についても、関係史料の調査をすすめ、近世城下町土浦の実態の解明にあたった。調査によって得られた必要な情報は、電算化して関係史料のデータベースならびにテキストアーカイブを作成することにし、資料目録・記事索引、年表の作成をすすめて将来の共同利用と公開をはかることにした。これらの資料は電算入力が完了した部分からテキストデータベースとして公開することで準備を進めている。
|