• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

ヤクート語英雄叙事詩オロンホの調査研究

Research Project

Project/Area Number 12610562
Research InstitutionKobe City College of Nursing

Principal Investigator

藤代 節  神戸市看護大学, 看護学部, 助教授 (30249940)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 庄垣内 正弘  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (60025088)
Keywordsヤクート語 / 英雄叙事詩 / オロンホ
Research Abstract

今年度はヤクート語の英雄叙事詩(オロンホ)のデータベース作成に向けて基礎作業を行った。具体的にはすでに入手しているマイクロフィルム資料などを印刷現像したものについて整理作業を施した。刊行されているオロンホの中で、マイクロフィルムあるいは文献複写等の手段により本文を未入手であるものを把握した。もっとも帝政ロシア時代及び10月大革命後比較的早い時期(1920年代まで)にモスクワや(旧)レニングラードで刊行されたものは概ね把握できたが、印刷の中心がヤクーツク市(現・ロシア国内サハ共和国首都)に移ってからの出版物については特に1939年のキリールアルファベット採用以後のものについてはさらに調査を進める必要があることがわかった。
データベースの作成については入力文字についてはsとh、gとy、kとxの書き分けが文献によってばらつきがあったり、jの鼻音と非鼻音字の書き分けなどの不統一、その他未だ継続的に検討せねばならないことが多い。そこで、今年度はデータベース作成にあたり、オロンホの基礎データベースとして一貫して出典表記に従った転写を施したデータの蓄積を行うことにきめて実行してきた。データ入力文字についてはキリールアルファベット基盤のアルファベットを検索の容易さを考慮してラテン文字転写に統一した。
本年度は基礎的な入力作業と文献調査に重点をおいた研究を行った。ロシア国サンクトペテルブルグ市における文献調査を効率よく活用し、順調に研究を進めることができた。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 藤代節: "アイデンティティと言語変容-チュルク代のプロセスをおって-"京都大学言語学研究. 19. 107-128 (2000)

  • [Publications] 庄垣内正弘: "ロシア所蔵ウイグル語断片の研究2「雑阿合経」「千字文」「阿毘達磨倶舍論実義疏」"京都大学言語学研究. 19. 159-208 (2000)

  • [Publications] 藤代節(共編): "『オグド・アクショーノワ作品集』(ドルガン語テキスト,露訳,和訳,解説)"東京大学文学部言語学研究室(印刷中). (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi