2000 Fiscal Year Annual Research Report
ハドロニックアトムとミュオニックアトムのダイナミクス理論
Project/Area Number |
12640399
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
島村 勲 理化学研究所, 原子物理研究室, 副主任研究員 (30013709)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
季村 峯生 山口大学, 工学部, 教授 (00281733)
|
Keywords | エキゾチックアトム / 反陽子原子 / ミュオン触媒核融合 / ミュオン原子 / 反物質 |
Research Abstract |
数テーマにつき研究を開始し、第1段階の準備を終えたもの、論文執筆中のもの、投稿中のもの、発表済みのものもある。 1)希ガス原子による反陽子捕獲断面積の低エネルギー依存性は、比較的単純な理論モデルによって良い近似で記述できる。これに必要なdiabatic(透熱)エネルギー曲線を、反陽子と標的原子原子核との距離Rの関数として描くための計算機プログラムを完成した。 2)水素原子による反陽子捕獲を歪曲波近似で計算するための理論的準備と予備的計算を開始した。歪曲ポテンシャルとしての適切な選択につき考察した。 3)反陽子衝撃による水素原子のイオン化断面積を半古典論で精密計算するコードを開発し、予備計算を行い、確からしい値が得られることを確認した。 4)水素型ミュオン原子と陽子同位体との衝突によるスピン変換の断面積を、超球座標法に基づく結合チャネル法(HSCC法)により精密計算した。ミュオン触媒核融合研究に不可欠な断面積で、現在論文を執筆中である。 5)励起状態にある水素型ミュオン原子と陽子同位体との衝突によるミュオン移行反応の断面積を、HSCC法により精密計算した。ミュオン触媒核融合研究に不可欠な断面積で、現在論文を執筆中である。 6)ポジトロニウム負イオンの光電離断面積をHSCC法により精密計算した。すでに論文は雑誌New Journal of Physics(http://www.njp.org)に掲載済みである。 7)ポジトロニウムと反陽子との衝突により、最も簡単な反物質である反水素原子を生成できるが、このとき同時に強いレーザー場をかけるとそれがどう影響するかを、古典軌道モンテカルロ法により計算した。少なからず生成確率を上げられることが判明した。すでに論文を投稿済みである。
|
Research Products
(1 results)