• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

モデルコアポテンシャル法を用いた運式同計算の汎用プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 12640499
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

酒井 嘉子  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授 (40091392)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 茂木 孝一  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 助手 (30304835)
Keywordsモデルコアポテンシャル / MCP法 / 遷移金属 / ランタノイド、アクチノイド / GAMESS / GAUSSIAN / ZrCl / TiCl
Research Abstract

遷移金属、ランタノイド、アクチノイドのような重い原子を含む系が関与する化学反応や触媒反応等を分子軌道法で取り扱うためには、化学的に不活性な内殻電子の影響を有効内殻ポテンシャル(ECP)で置き換えることが不可欠である。酒井(代表者)らはLi(Z=3)からRn(Z=86)までの全ての原子に対してECPの一種であるモデルコアポテンシャル(MCP)を完成させた。Rb(Z=37)より重い原子については相対論の効果を取り入れている。MCP法の原子価軌道は本来持つべき節(node)を持っていることであり、他のECP法と比較して重要な特徴を持っている。最近発表した論文では、ZrClおよびTiClに対して高精度のMRSDCI計算を行い、両分子の電子状態の微妙な違いを議論して実験的なスペクトルの帰属に指針を与えることが出来た。
茂木(分担者)は、ソースプログラムが世界的にライセンスフリーで公開されており、かなり広範に利用されているGAMESSに、MCP法による解析的微分法の組み込んだ。茂木(分担者)はGAMESSへの解析的微分法の組み込みを手がけ、これまでにエネルギーの一次微分の導入を終えた。今回、この仕事を拡張して、多様な機能を装備しているGAUSSIANプログラムにMCP法をエネルギー勾配やヘシアンを含めて組み込むこと続行している。今回MCP法の組み込みを計画している"GAUSSIAN"プログラムは、分子構造の決定、赤外・ラマン分光による振動解析の理論的解釈、化学反応における遷移状態や反応経路の決定など、多くの機能を装備している。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Koichi Mogi,Yoshiko Sakai et al.: "Geometry and Electronic Structure of binuclear metal carbonyl cations, [M_2(CO)_2]^<2+> and [M_2(CO)_6]^<2+> (M=Ni,Pd,Pt)"Journal of Molecular Structure (Theo Chim). 537. 125-138 (2001)

  • [Publications] Koichi Mogi,Yoshiko Sakai et al.: "Studies on the Trapping and Detrapping Transition States of Atomic Hydrogen in Octasilsesquioxane Using the Density Functional Theory, B3LYP Method"The Journal of Physical Chemistry A. 104・46. 10868-10872 (2000)

  • [Publications] Koichi Mogi et al.: "Hexacarbonyldiplatinum(I).Synthesis, Spectroscopy, and Density Functional Calculation of the First Homoleptic, Dinuclear Platinum(I) Carbonyl Cation, [{Pt(CO)_3}_2]^<2+>, Formed in concentrated Sulfuric Acid"Journal of American Chemical Society. 122・29. 6862-6870 (2000)

  • [Publications] Yoshiko Sakai,Koichi Mogi et al.: "Theoretical study of low-lying electronic states of TiCl and ZrCl"Journal of Chemical Physics. 111・9. 3989-3994 (1999)

  • [Publications] Yoshiko Sakai et al.: "Model Core Potentials for the Lanthanides"ournal of Molecular Structure (Theochem). 451. 143-150 (1998)

  • [Publications] Koichi Mogi,Yoshiko Sakai et al.: "Theoretical study for reaction mechnims of Methane Monooxygenaze (MMO) using (6,6)-coordinate Diiron complex model"Journal of American Chemical Society. 121・31. 7249-7256 (1999)

  • [Publications] Yoshiko Sakai et al.: "Model Core Potentials : Theory and Applications."World Scientific. 25 (1999)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi