• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

高分子C60超薄膜によるカオス的低次元電子伝導系の新規創製と超機能電子素子応用

Research Project

Project/Area Number 12650322
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

山本 寛  日本大学, 理工学部, 教授 (90130632)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 早川 建  日本大学, 理工学部, 助教授 (00130584)
佐藤 勇  日本大学, 理工学部, 教授 (30013387)
KeywordsC60 / C60誘導体 / 自己組織単分子膜 / 真空蒸着法 / 2次元成長 / 極微細ファイバー / AFM
Research Abstract

本年度は3種類の手法でC60超薄膜あるいは超構造凝集体を形成することを試み,以下の成果をえた。
1)SN基を有するC60誘導体の金への吸着作用を応用し,自己組織単分子膜を作製する条件を検討した。その結果,有機溶媒中の誘導体は室温下で約15時間の反応の後,吸着作用は飽和することを見出した。えられた薄膜表面のAFM観察結果は,約2nm程度の単分子膜が形成されていることを示唆していた。
2)高真空中での蒸着法により,C60超薄膜を作製した。約250℃の基板温度の下で2次元成長が観察された。この時,約15nm厚の平滑かつ連続的な超薄膜がえられることを明らかにした。より低い基板温度下では,3次元的島状成長となることを確認した。
3)過飽和C60溶液より,核を制御し,極めてゆっくりと析出するC60は,数nmオーダーの径を持つ,極微細ファイバー状組織を形成することを明らかにした。SEMあるいはTEM観察によってその構造の特徴を検討した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] H.Yamamoto et al.: "Preparation of Self-Assembly Monolayer by C60 Derivatives"Trans. of the Materials Research Society of Japan. 25・2. 413-416 (2000)

  • [Publications] H.Yamamoto et al.: "Observation of condensed structure of C60 assembled from solution"J.Phys.Chem.of Solids. 61. 1047-1050 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi