2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12650338
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
河野 勝泰 電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (90017418)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
富澤 一郎 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (50111696)
|
Keywords | 集積回路 / 宇宙放射線 / シンチレーター / γ線源 / CaF_2 |
Research Abstract |
この研究では、地上(電気通信大学及び附属菅平宇宙電波研究所)での、日、季節変化による自然及び宇宙放射線量の観測、観測データ相当の地上放射線照射によるLSIなどデバイスの損傷実験と評価、宇宙放射線検出デバイスの開発と評価を行ない、耐放射線性能の高いデバイスの開発を目的としている。 今年度は、このような地上の放射線や宇宙線を利用して、引き下げ法で自作したシンチレータ用結晶の比較評価を行い、耐高エネルギー宇宙線用シンチレータの開発の基礎をつくることを目指した。その結晶成長のために,(株)テックジャムから卓上型電気炉を購入した。既存のMCA(マルチチャネル放射線分析器)と、別の検出プローブを用いて、当研究室で自作したテストシンチレーター結晶(CaF_2:Eu及びGd、濃度0.2-9.85mol%)を取り付けて観測し、スペクトルの検出能力、分解能(線幅による評価)を、標準のNaI : Tlシンチレションプローブの測定結果と比較した。実際には、昨年度KMgF_3を用いて検出を試みていたシンチレーション発光がプローブの低感度領域であったことを教訓に,今年度は希土類EuとGdをドープして,その広幅のf-d発光を長波長領域にシフトさせることを目指した。結果は、作成した全ての単結晶の発光バンドが十分にプローブの分光感度ピーク(420nm)に近い領域に入り、標準γ線源(^<137>Cs)とMCAによる放射線計数スペクトルから正確に評価が可能となった。コバルト60γ線源((財)産業創造研を利用)を用いた光子数測定実験から、Eu(0.2mol%)の結晶で61,163Photons/cm^3の高い値を得た。照射による構造欠陥に対しては高分解能蛍光分光装置と共に,今年度購入した(株)東陽メディック製のデジアナ電離箱を用いた自然および宇宙放射線の線量評価と比較してデバイスに与える影響を検討した。 得られた関連の成果は、宇宙開発事業団(NASDA)及び日本原子力研究所(JAERI)が後援する"第5回宇宙用半導体デバイスに及ぼす放射線効果国際ワークショップ"(於 高崎)及び"半導体の放射線照射効果"研究会(豊田工大)において発表し多数の宇宙放射線研究者の興味をひいた。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] K.Kawano, Sudhana B.Madhu, M.Mizutamari, R.Nakata: "Paramagnetic properties of the spinel-type Al_<(1-x)>Mn_x-sulphate for its pillared intercalation into a clay mineral"J. Phys & Chem. Solids. Vol.64. 447-489 (2003)
-
[Publications] Katsuyasu Kawano, B.Madhu Sudhana, Shin Takagi, Osamu Anzawa: "Defect Characterizations on 10 MeV Proton-beam Irradiated Al-doped and Ga-doped Si Wafers for Space Solar Cells"Proceedings of the 5th International Workshop on Radiation Effects on Semiconductor Devices for Space Application. Oct.9-11. 101-104 (2002)
-
[Publications] Takahide Haneda, Elly Setiawati, Katuyasu Kawano: "Growths and Evaluations of Al_2O_3 and TiO_2 Single Crystals by the Double-pipe Burner Verneuil Method"Proceedings of the International Workshop on Modern Science and Technology (IWMST) 2002. Sep.19-20. 62-65 (2002)
-
[Publications] M.Tanaka, M.Deguchi, I.Tomisawa, T.Oka, N.Abe, K.Kawano: "Observation of Natural and Cosmic Radiation Effects on Electron Devices"Proceedings of the International Workshop on Modern Science and Technology (IWMST) 2002. Sep.19-20. 37-40 (2002)
-
[Publications] Hideaki Nakajima, Wataru Kaijo, Katsuyasu Kawano: "Preparation and Evaluation of Ultra-fine Particle SiO_2 Thin Film doped with Rare-earth Ions by Sol-gel Method"Proceedings of the International Workshop on Modern Science and Technology (IWMST) 2002. Sep.19-20. 66-69 (2002)