• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

耐久性を考慮した鉄筋コンクリート構造物の構造性能評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12650588
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

白井 伸明  日本大学, 理工学部, 教授 (90060144)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SANJAY PAREEK  日本大学, 工学部, 講師 (20287593)
森泉 和人  日本大学, 理工学部, 助手 (80277384)
中西 三和  日本大学, 理工学部, 教授 (40147690)
KeywordsAE / 鉄筋コンクリート梁 / 損傷 / 水和反応 / 微視ひび割れ / RC耐震壁 / 有限要素法 / 応答解析
Research Abstract

現在までに,実験計画および試験体の作成は完了しており,非破壊検査を用いたRC梁部材の破壊試験は終了している。破壊靭性評価のための材料試験は験進行中である。なお,次年度以降予定していた材料劣化モデルの開発や部材の強度・変形モデルの開発に関する解析的研究は前倒して進めており,一部の成果が得られている。現在までに得られている実績は以下の通りである。
(1)RC梁試験体の2点載荷試験による曲げひび割れの観察およびAE計測を行い,AE源位置評定と観察ひび割れの相関について確認した。
(2)コンクリートの水和反応を考慮した熱伝導・熱応力解析および微視ひび割れ解析の一貫解析システムを開発し,材齢とひび割れ挙動の関係を検討した。
(3)RC耐震壁の振動台試験の非線形FEM動的応答解析を行い,FEMモデルの妥当性および地震動による損傷の進展状況を検討した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 藤田,白井,渡部: "非線形FEMによるRC造耐震壁(CAMUS3)の地震応答解析"コンクリート工学年次論文報告集. (投稿中). (2001)

  • [Publications] Tajima,Moriizumi,Shirai: "Numerical calculation mechanics model considering hydration of concrete"4th Int.Conf.on Fracture Mechanics of Concrete Structures. 出版予定. (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi