2001 Fiscal Year Annual Research Report
工業化を指向した、原子状水素を用いる選択的水素添加反応の開発
Project/Area Number |
12650848
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
牧 昌次郎 電気通信大学, 電気通信学部, 助手 (20266349)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平野 誉 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (20238380)
丹羽 治樹 電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (20135297)
|
Keywords | 選択的水素添加反応 / 触媒反応 / パラジウム / 有機電極反応 / 工業化 |
Research Abstract |
申請者は電解法により生成させた高活性パラジウム触媒を利用し,一般汎用性のある反応手法と,工業化を視野に入れた耐久性と再活性化に優れた担持型触媒の開発を行うことを目的とし,以下の研究を行ない,それぞれ対応する結果を得た. 1.各種アルケンの合成と高活性パラジウムの反応性の精査. 各種アルケン10種を合成し,それぞれに対して高活性パラジウムプラツクを用いて反応を行なったところ,全ての基質においてベンゼン溶媒中で極めて高い水素添加反応選択性が見い出された.現在までの所,一般性高く明確に加水素分解反応と水素添加反応を区別できる触媒の報告はなく,有機合成化学的に非常に有用なインフォメーションを与える結果が得られた. 2.溶媒効果や反応効率などの反応傾向の検証と条件の最適化. 反応溶媒についても10種程度に対して検討を行なった.この結果,ベンゼンに対する特異的反応性が確認された.すなわち,明確に加水素分解反応と水素添加反応を区別できる溶媒はベンゼンであり,その他の溶媒では著しい選択性の低下が見られた.また,研究対象である担持型触媒は一般的に市販されている触媒と同等の反応性を有することも確認された. 3.触媒の耐久性向上とスケールアップに対応できる担持型触媒の開発 触媒活性は実践反応を1000時間以上行なった後でも活性に衰えは見られなかった.現在,スケールアップに対する検討を行なうため,共同研究を行なってもらえる企業を探索中である.さらにこれらの結果を含む研究成果は2編の欧文学術論文にして投稿し受理された.
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Shojiro Maki: "Selective Alkene Hydrogenation with Atomic Hydrogen Permeating through a Pd Sheet Electrode"Synthetic Communications. 30. 3575-3583 (2000)
-
[Publications] Shojiro Maki: "Hydrogenolysis-free Hydrogenation by Pd Black Powder Catalyst"Synlett. 10. 1590-1592 (2001)
-
[Publications] Shojiro Maki: "Effect of Solvent and Hydrogen during Selective Hydrogenation"Tetrahedron Letters. 42. 8323-8327 (2001)