2000 Fiscal Year Annual Research Report
生理活性物質の効率的合成を目的とした有機合成方法論の開拓
Project/Area Number |
12660101
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
谷森 紳治 大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 助教授 (50207198)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
切畑 光統 大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 教授 (60128767)
|
Keywords | オキサゾリドン / パラジウム触媒 / アリル位アミノ化反応 / タンデム反応 / asperparaline / インドリジソアルカロイド / Pauson-Khand反応 / ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン骨格 |
Research Abstract |
本研究課題では、生理活性物質の効率的な合成手法を開発することを目的として、この度以下のような二つの成果を得た。 1.新規なパラジウム触媒によるオキサゾリド形成反応の発見 オキサゾリドン化合物は、医薬品や農薬などの生理活性物質にしばしば見られ、その効率的な合成法の開拓が求められている。今回、対称構造を有し、遷移金属に対する反応点を二つ有する2-ブテン-1,4-ジオールのジカルホナートエステルを基質に用い、パラジウム触媒下各種一級アミンを作用させたところ、5-ビニル-2-オキサゾリドン誘導体がよい収率で得られることを見出した。本反応は、芳香族アミンを除く一級アミンに対して一般性があることを示した。また反応機構についても考察し、3つの段階からなるタンデム型反応であることを推定した。今後、本反応の不斉誘導化、ならびに生理活性物質の合成への応用について検討していく予定である。 2.麻痺性アルカロイドAsperparalineのジアザビシクロ[2.2.2]オクタン部分の立体選択的構築法の開発 Asperparalineは、強い麻痺活性を有するインドリジンアルカロイドであり、類縁体も多く、様々な生理活性が報告されている。構造的には、特徴的なジアザビシクロ[2.2.2]オクタン骨格を有するため、合成上この部分の構築が鍵となる。本研究では、プロリンから導いた光学活性エンイン化合物のPauson-Khand反応により三環性エノンを得、続いてアミン処理することでジアザビシクロ[2.2.2]オクタン骨格を立体選択的に短段階で構築する方法を見出した。この方法は、Asperparaline類縁体の合成にも適用できるものと考えられる。現在、全合成に向けて展開中である。
|
Research Products
(1 results)