2000 Fiscal Year Annual Research Report
植物プランクトンにおけるD-アミノ酸の分布と生成機構に関する研究
Project/Area Number |
12660189
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
長久 英三 北里大学, 水産学部, 教授 (50228053)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
横山 雄彦 北里大学, 水産学部, 助手 (60296431)
|
Keywords | D-アミノ酸 / 植物プランクトン / 微細藻類 / 遊離アミノ酸 / 結合型アミノ酸 / 珪藻 |
Research Abstract |
近年、海産動植物にD-アミノ酸が広く分布していることが明らかになってきたが、その由来は(1)自身による生合成、(2)腸内あるいは付着細菌由来、(3)食餌由来等が考えられるが、いまだ必ずしも明らかではない。そこでD-アミノ酸の生成機構を明らかにする目的で、基本的に独立栄養生物である植物プランクトンに着目し、D-アミノ酸の分布を検討した。 今年度分析した植物プランクトンは海産珪藻4種(Aserionella,sp.,Thalasiosira sp.,Pseudo-nitzschia sp,Nitzshia sp.)および淡水産緑藻4種(Botrydiopsis alpina,Chlorella pyrenoidos,Chlorella vulugaris,Scenedesumus obliquus)である。 方法は2〜3週間、無菌的に培養した藻類を遠心分離により集め、超音波ホモジナイザーで細胞を破壊した後80%エタノール可溶性画分(遊離アミノ酸)と不溶性画分(結合型アミノ酸)についてD-アミノ酸を分析した。DL-アミノ酸はo-フタルアルデヒドとN-アセチル-L-システインでジアステレオマー蛍光誘導体化し、逆相HPLCにより分析した。 海産珪藻4種全てに遊離のD-Asp,D-Thr,D-Alaの存在が認められた。しかしながら、その量はL型に比して極めて少なく、D/L比は0.01(Thalassiosira sp;Thr)〜0.15(Pseudo-nitzschia sp;Ala)であった。淡水産緑藻では3種に遊離D-AspおよびD-Thrの存在が認められたが、D-Alaはいずれの種にも検出されなかった。結合型D-アミノ酸としては珪藻4種にAsp,Glu,Alaの存在が確認されたのに対して、緑藻には4種にAspとGluが認められたものの、Alaはいずれの種にも検出されなかった。
|