2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12660292
|
Research Institution | Nippon Veterinary and Life Science University |
Principal Investigator |
山野 秀二 日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 教授 (20001539)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内藤 善久 岩手大学, 農学部, 教授 (40003785)
添田 聡 日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 助手 (90318569)
|
Keywords | 褐毛和種牛 / 軟骨異形成性矮小体躯症 / 骨端軟骨板 / 培養軟骨細胞 |
Research Abstract |
褐毛和種牛における軟骨異形成性矮小体躯症の四肢骨骨端軟骨板において認められる変化が、椎骨、胸骨および助軟骨接合部の骨端軟骨板において認められるかどうかを確認する目的で、X型コラーゲンに対する免疫組織化学を行った。この結果、骨端軟骨板内部に明らかなX型コラーゲン陽性軟骨細胞は認められなかった。このことから、四肢長管骨骨端軟骨板以外の軟骨組織においては、軟骨異型性は生じていない可能性が強く示唆された。また、軟骨異形成性矮小体躯症の軟骨細胞の分化をin vitroで検索する目的で、対照として正常な牛の肋骨、大腿骨遠位端および脛骨近位端の軟骨細胞の初代培養を行った。この結果、胎齢約4ヶ月および8ヶ月の牛胎子の肋骨、大腿骨および脛骨の予備軟骨細胞層は肥大軟骨細胞へと分化させることが可能であったが、成熟した牛の軟骨細胞はin vitroでは全く肥大軟骨細胞へと分化させることができなかった。今後、矮小体躯症との比較において、成熟した正常牛の軟骨細胞を対照とする必要があるため、さらに培養条件の検討を行っていく予定である。骨端軟骨板軟骨細胞の分化に関連するオステオカルシン、オステオネクチン、オステオポンチン、アルカリフォスファターゼおよびKrox-20の発現をin situ hybridization法にて検索するためのcRNA probeを作製し、いくつかの分子に関しては牛に対して特異的に反応することが確認された。
|