2002 Fiscal Year Annual Research Report
14日間の連続臥床が身体の協調性運動制御機能に及ぼす影響
Project/Area Number |
12670332
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
山口 喜久 日本大学, 医学部, 講師 (10060138)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷島 一嘉 佐野日本大学学園, 佐野短期大学, 学長 (40010029)
平柳 要 日本大学, 医学部, 助教授 (20189864)
|
Keywords | 長期臥床 / 重心動揺 / 遠心 / 1.4G / 過重力 / 運動 / 身体不活動 |
Research Abstract |
【目的】長期臥床の影響を運動+1.4G30分間の遠心負荷を10日間負荷したことにより予防可能かを明らかにする。 【方法】健康な12名の男子学生を6人は14日間の6度頭部下方傾斜での長期臥床、他の6名は14日間の6度頭部下方傾斜での長期臥床に60ワット運動+1.4G30分間の遠心負荷を1,2,3,5,7,9,11,12,13,14日の10日間行った群に振り分けて、その前、後1日、後2日に重心動揺を測定した。反応時間、選択反応時間を測定した。 統計は分散分析法の繰り返しのある2元配置法、デュネット法による。 【結果】重心動揺について臥床群運動+遠心群間どちらおいても前の値との比較で、後1日において動揺度が増加し、5%の危険率で有意である。14日間の臥床期間中における運動+遠心の効果に関しては分からなかった。 反応時間および選択反応時間について臥床前の値との比較で1日後2日後において、差が認められない。また、14日間の臥床期間中における運動+遠心の効果に関しては差があるかどうか分からなかった。 【考察】重心動揺について臥床の要因による効果が追認できた。 運動+遠心の要因による効果については分からなかった。 反応時間、選択反応時間について臥床の要因による効果は認められないし、運動+遠心の要因による効果についても分からなかった。
|