2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12670647
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
鈴木 忠 群馬大学, 医学部, 教授 (50106928)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本岡 正彦 群馬大学, 医学部, 助手 (10312894)
|
Keywords | レプチン レセプター / 心筋細胞 / 肥大 |
Research Abstract |
近年、レプチンレセプターが様々な末梢組織で同定され、レプチンの末梢での作用が次々と解明されている。しかし、これまでレプチンの循環器系への直接作用の報告はない。申告者は、本研究課題に取り組み、レプチン欠損マウスの心筋細胞は小さく未成熟であり、レプチンの心筋細胞終末分化である細胞肥大への関与を示唆する結果を得た。また、RT-PCR法を用いて、レプチン レセプター遺伝子がラット心筋細胞にも発現していること。さらに、レプチンレセプターのアイソフォームは5種類存在することから、同研究方法を用いて、それぞれのアイソフォームの遺伝子の発現をラット心筋細胞発生過程の各段階において調べ、レプチン レセプターのアイソフォームの遺伝子発現量が、ラット心筋細胞発生過程によって変わることを見い出している。レプチンレセプターのシグナル伝達には、STAT,MAPK系によることが報告されている。また、心筋細胞の肥大誘導にはMAPK系のシグナル伝達の関与することも明らかとなっていることから、現在、レプチンのシグナル伝達因子等の検討を含めた心筋細胞肥大誘導へのレプチンの直接的な作用の詳細を検討中である。本研究をさらに発展させ、レプチンが心筋細胞肥大に与える影響を分子レベルで明らかにすることで、心筋細胞肥大誘導機序の一端を解明したいと考えている。
|