2000 Fiscal Year Annual Research Report
精神分裂病モデル動物におけるprepulse inhibitionと発病の予防
Project/Area Number |
12670931
|
Research Institution | Toyama Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
角田 雅彦 富山医科薬科大学, 附属病院, 助手 (30322762)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 道雄 富山医科薬科大学, 医学部, 助教授 (40236013)
村田 昌彦 富山医科薬科大学, 医学部, 講師 (20293318)
|
Keywords | 精神分裂病 / モデル動物 / prepulse inhibition / ラット / 嗅内皮質 / ドーパミン |
Research Abstract |
ヒト左側海馬傍回に対応する左側嗅内皮質をキノリン酸で破壊した嗅内皮質破壊ラットの精神分裂病(分裂病)モデルとしての妥当性を検証すべく、探索運動量、DAアゴニスト誘発性移所運動量および常同行動を同モデルラットにて検討した。方法は、生後7週齢雄性ウイスターラットの左側嗅内皮質にキノリン酸(75nmole/0.5オ1リン酸緩衝液に溶解;傷害群)、あるいは0.5オ1リン酸緩衝液のみ(対照群)を注入した。術後2および4週に探索運動量、ならびにDA releaserであるmethamphetamine(MAP;1.0mg/kg,IP)誘発性移所運動量および常同行動を測定した。行動測定後、断頭にて脳を摘出し、Nissl染色標本を作成し、組織学的に嗅内皮質の破壊を確認できたラットおよび対照ラットにて、上記のDA神経伝達関連行動の出現量の比較を行った。結果として、傷害群(n=23)の左側嗅内皮質では神経細胞の脱落、グリア細胞の増殖を認めた。術後2週においては傷害群の探索運動量は対照群(n=18)と比較して有意な変化は認められなかったが、術後4週においては傷害群の探索運動量は増強される傾向が認められた(P=0.06)。傷害群のMAP誘発性移所運動量は対照群と比較して、術後2週においては有意な変化は認められなかったが、術後4週において有意に増強された(P=0.02)。なお、MAP誘発性常同行動については、Costall's scale(1972),sniffing,head movement,vertical movement(Ujike et al.1990)のいずれの指標についても、術後2および4週において傷害による有意な変化は認められなかった。以上の結果は、ストレスに対する中脳辺縁系DA活動の反応性が、思春期に左側嗅内皮質破壊を受けたラットにおいて増強されることを示すものであり、DA伝達異常が示唆されている精神疾患における精神病症状発現の病態解明に有用であると考えられた。また、驚愕反応測定装置を用いて、startle magnitudeやprepulse inhibitionも測定を始めたところである。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Kurachi M.,Sumiyoshi T.,Shibata R.,Sun Y,-S., et al: "Changes in limbic dopamine metabolism following quinclinic acid lesions of the left entorhinal cortex in rat"Psychiatry and Clinical Neurosciences. 54. 83-89 (2000)
-
[Publications] Uehara T.,Tanii Y.,Sumiyoshi T.Kurachi M.: "Neonatal lesions of left entorhinal cortex affect dopamine metabolism in the rat brain"Brain Research. 860. 77-86 (2000)
-
[Publications] Sumiyoshi T.,Kurachi M.,Kurokawa K.,Yotsutsuji T., et al: "Plasma homovanillic acid in the prodromal phase of schizophrenia"Biological Psychiatry. 47. 428-433 (2000)
-
[Publications] Sumiyoshi T.,Matsui M.,Yamashita I.,Nohara S., et al: "Effect of adjunctive therapy with serotonin 1A agonist tandospirone on memory functions in schizophrenia"Journal of Clinical Psychopharmacology. 20. 386-388 (2000)
-
[Publications] Sumiyoshi T.,Tsunoda M.,Uehara T, et al: "Behavioral supersensitivity in rats with excitetexic damage of left entorhinal cortex : a putative animal model of schizophrenia"Soc.Nenrosci.Abstr.. P*2. 1580 (1999)
-
[Publications] Suzuki M.,Sun Y.J,Murata M., et al: "Widespread expression of Fos protein induced by acute halloperidol administration in the rat brain"Psychiatr.Clin.Neurosci. 52. 353-359 (1998)