2001 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄巨核球の選択的大量培養と産生された血小板(培養血小板)の機能解析
Project/Area Number |
12670972
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
長澤 俊郎 筑波大学, 臨床医学系, 教授 (70014298)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石田 陽治 岩手医科大学, 医学部, 講師 (70151389)
中内 啓光 筑波大学, 基礎医学系, 教授 (40175485)
|
Keywords | 巨核球造血の増幅 / 培養血小板 / 血小板輸血 |
Research Abstract |
本研究では造血幹細胞から巨核球造血を選択的に増幅し、in vitroで効率よく血小板を産生させる培養系の開発を計画し、培養血小板の血小板輸血への応用を検討した。 早期造血幹細胞(CD34-/c-Kid+/Sca-1+/Lin-)をFACS vantageにより精製,分離し、マウスstromal cell line(HESS-5)上で、SCF(10ng/ml)+IL-3(100ng/ml)+murine thrombopoietin(20ng/ml)+IL-6(100ng/ml)+sIL-6r(100ng/ml)の存在下で7日間液体培養し、巨核球を誘導した。早期造血幹細胞100個あたり約6000個の巨核球が誘導可能であり、通常の5倍の巨核球が誘導された。培養上清を回収し、sucrose density gradient centrifugationにより血小板分画を回収後、lineage抗体(B220,Gr-1,Mac-1,Thy-1,TER119抗体を混合したもの)を標識したmagnetic beadsにより血小板以外の細胞あるいは細胞の破片を除去した。早期造血幹細胞100個から回収された培養上清からは4-5x10^5個の血小板が回収された。培養血小板のトロンビン凝集能は正常血小板の50%と低値であったが、マウスに5x10^9/mlの血小板浮遊液1mlを輸注した結果、血小板数の増加(期待値の15%)出血時間の短縮を認めた。 本研究で得られた結果は 1)巨核球造血の選択的培養には早期造血幹細胞(CD34-/c-Kid+/Sca-1+/Lin-)が必要である。 2)巨核球造血の選択的誘導にはSCF+IL-3+Tpo+IL-6+sIL-6rが最適である。 3)培養血小板はin vivo投与で出血時間の短縮を認めた。 本研究は造血幹細胞から血小板を誘導する研究の基礎的データーに成りうると考えられ、今後、大量培養系を確立し、臨床応用への可能性が開かれたと考えられる。 本研究の成果は大量培養法が確立された後、公表する予定である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Kawashima Y., Nagasawa T. et al.: "Contribution of ecto-5'-nucleotidase to the inhibition of platelet aggregation by human endothelial cells"Blood. 96・6. 2157-2162 (2000)
-
[Publications] Nagasawa T., Urasaki T. et al.: "Pivotal role of 5-lipoxygenase in the activation of human eosinophils : platelet-activating factor and interleukin-5 induce CD69 on eosinophils through the 5-lipoxygerase pathway"Journal of Leukocyte Biology. 69・1. 105-112 (2001)
-
[Publications] Nagasawa T., Kojima H. et al.: "Role of phosphatidylinositol-3 kinase and its association with Gab1 in thrombopoietin-mediated up-regulation of platelet function"Experimental Hematology. 29. 616-622 (2001)
-
[Publications] Nagasawa T., Horigome H. et al.: "Overproduction of platelet microparticles in cyanotic congenital heart disease with polycythemia"Journal of the American Collage of Cardiology. (39・6)(in press).
-
[Publications] 長澤 俊郎: "培養骨髄巨核球から産生された血小板の形態と機能"人工血液 日本血液代替物学会会誌. 9-3. 68 (2001)
-
[Publications] Nagasawa T., Hasegawa Y.: "Morphology and function of in vitro induced-platelets (IVIP) derived from murine hematopoietic stem cells"United Kingdom-Japan Platelet Conference. 27 (2002)