2002 Fiscal Year Annual Research Report
腎炎における細胞増殖、基質増加とTGF-βの細胞内信号伝達因子Smadの発現
Project/Area Number |
12671035
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
山本 龍夫 浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (30200819)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤垣 嘉秀 浜松医科大学, 医学部, 助手 (20283351)
米村 克彦 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教授 (40252176)
|
Keywords | Smad / ユビキチン / Smurf2 / TGF-β / 糸球体腎炎 / 細胞内信号伝達 |
Research Abstract |
昨年度までの当研究において、我々はTGF-βとTGF-βレセプターの発現が亢進しTGF-βの細胞内信号伝達が盛んなday7のATS腎炎糸球体では、1.Smad3、Smad4蛋白は腎炎惹起前後で著変がないが、Smad2蛋白は著しく減少している。 2.Smad2mRNA発現はATS腎炎の経過中明らかな変化を認めない。 3.Smad2のユビキチン化が亢進し、かつ、Smad2の分解が亢進している。 ことを明らかにした。そこで、このATS腎炎糸球体におけるSmad2のユビキチン化と分解亢進について、Smad2ユビキチンリガーゼであるSmurf2の発現を調べ、また、免疫組織染色に糸球体構成細胞核のSmad3陽性数を調べたところ、4.Smurf2蛋白のATS腎炎糸球体day5における発現亢進が認められた。 5.Smad3が核に陽性の細胞は腎炎糸球体で正常糸球体に比して増加しており、ATS腎炎糸球体において,少なくともSmad3によるTGF-βのシグナル伝達は存在することが示唆された。 以上より、ATS腎炎糸球体においては、Smurf2の増加に起因するSmad2のユビキチン-プロテアソーム系による選択的分解が亢進しており、そのためにSmad2蛋白が減少していることが考えられた。このときSmad3蛋白はSmad2蛋白に比して糸球体で相対的に増加しており、ATS腎炎のピーク時のTGF-βの細胞内信号伝達はSmad3を中心に伝達されていることが示唆された。
|
Research Products
(1 results)