2001 Fiscal Year Annual Research Report
臓器移植における再灌流障害発生に関する研究-組織因子の役割とその制御について-
Project/Area Number |
12671168
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
吉村 了勇 京都府立医科大学, 医学部, 教授 (00191643)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡本 雅彦 京都府立医科大学, 医学部, 講師 (90295650)
|
Keywords | 組織因子(TF) / 虚血再灌流障害 / TFPI / アンチセンス / 臓器移植 |
Research Abstract |
我々は肝臓の虚血再灌流障害におけるTFの関与を報告してきた。即ち、免疫組織化学的に再灌流後は時間経過とともに肥大化したKupffer細胞や血管内皮細胞にTFが強く染色され、同時に一致してフィブリンの沈着、壊死が認められた(Transplantation,1998)。また、TFに対する特異的抑制物質(Tissue Factor Pathway Inhibitor, TFPI)をラット肝虚血再灌流モデルにin vivo投与したところ、生存率、TFの発現抑制および肝壊死領域の狭小化を認めた。このことは、虚血再灌流後の細胞壊死巣の形成、進展に、TF発現による微小血栓形成および循環不全が強く関与していることを示している。今回の研究では、TFの重要性が普遍的なものか否かを検討する目的で腎臓の再灌流障害において検討した。片側腎を摘出した再灌流障害モデルを作成し、肝の場合と同様に(1)生存率(2)腎組織の変化(3)TFの局在(4)TFPIの結果等を検討した。その結果(1)腎組織障害が時間経過とともに進行したが、TFは時間経過とともに糸球体内皮細胞に強く発現された。(2)120分虚血で全例死亡していたラットがTFPIの投与で全例生存した。(3)組織学的にTFPI投与で有意に壊死部分の縮小を認めた。 これらのことからTFは各種組織再灌流障害に重要な役割を担う事が明らかになった。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Yoshihiro Ohmori: "Twenty-Year Graft Survival Living-Related Kidney Transplantation in a Single Center"Transplantation Proceedings. 33. 3414-3415 (2001)
-
[Publications] Kenji Nakamura: "Effect of Antisense Oligonucleotides for Tissue Factor on Hepatic Ischemia-Reperfusion Injury in the Rat"Transplantation Proceedings. 33. 3707-3708 (2001)
-
[Publications] 吉村 了勇: "長期予後marginal recipientについて"Renal Trarsplantation. 2・4. 2-5 (2001)
-
[Publications] 岡本 雅彦: "ラット腎移植レビュー"小児外科. 33・9. 951-954 (2001)
-
[Publications] Hidetaka Ushigome: "The Role of Tissue Factor in Renal Ischemic Reperfusion Injury of the Rat"Journal of Surgical Research. 102・2. 102-109 (2002)
-
[Publications] 吉村 了勇: "先端医療シリーズ13 腎臓病腎臓病の最新医療 第7章 腎再生・腎移植 6.免疫抑制法の進歩"先端医療技術研究所. 7 (2001)