2000 Fiscal Year Annual Research Report
アンギオゲニンの発現は消化器癌の悪性度を反映し、その発現抑制が癌治療へ応用できる.
Project/Area Number |
12671206
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
下山 省二 東京大学, 医学部・附属病院分院, 助手 (60242145)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上西 紀夫 東京大学, 医学部・附属病院分院, 教授 (30126031)
清水 伸幸 東京大学, 医学部・附属病院分院, 助手 (70262128)
|
Keywords | アンギオゲニン / 血管新生因子 / 胃癌 / 大腸癌 / 蛋白分解酵素 / 癌の浸潤転移 |
Research Abstract |
1.大腸癌患者におけるアンギオゲニン発現について. これまで,大腸癌において癌の進行度に比例して血清中のアンギオゲニンが有意に高値を示すことを報告してきたが,その後症例数を増加させ大腸癌患者94例について,術前血清中のアンギオゲニンの濃度をELISA法にて測定するとともに,検討をさらにすすめ癌組織中のアンギオゲニン蛋白やそのmRNAの発現について,免疫染色法,In situ hybridization法にて検討した.対照として52例の健常人血清および大腸癌患者59例の非癌部正常組織を使用した.大腸癌において,癌の進行度に比例して血清中のアンギオゲニンが有意に高値を示し,また,癌組織中のアンギオゲニン蛋白やそのmRNAの発現は非癌部正常組織のそれと比較して増加し,さらにそれが血清中のアンギオゲニンの濃度と比例した.いっぽう,血清中のアンギオゲニンの濃度が術後の無再発期間と有意に逆相関した.これらの結果は,アンギオゲニンの発現が癌の進行度に寄与するという仮説を支持するものであり,現在,患者の生存率のデータを集積中でその解析をすすめているところである. 2.胃癌癌患におけるアンギオゲニン発現について. 48例の胃癌患者血清,22例の胃癌組織中のアンギオゲニンの発現について,ELISA法,免疫染色法,ウエスタンブロット法により検討した.胃癌においても大腸癌と同様に,血清中および絹織中のアンギオゲニンの発現が健常人血清および非癌部正常組織と比較して有意に増加していることを確認し報告した.胃癌組織中のアンギオゲニンmRNAの発現動態および患者生存率との関係は現在検討中である.
|
Research Products
(1 results)