2001 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト生体糸球体、腎間質毛細血管微小循環血流の可視化
Project/Area Number |
12671569
|
Research Institution | KAWASAKI MEDICAL SCHOOL |
Principal Investigator |
田中 啓幹 川崎医科大学, 医学部, 教授 (10069015)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梶谷 文彦 岡山大学, 医学部, 教授 (70029114)
小笠原 康夫 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (10152365)
山本 徳則 川崎医科大学, 医学部, 講師 (20182636)
布施 政好 日本光電工業(株), R&Dセンター, 課長(研究職)
|
Keywords | in vivo vizu alization / renalumicrocirculation / CCD videomicroscopy / RBC velocity / spatiotempolar image |
Research Abstract |
我々は内視鏡と生体顕微鏡の特徴を有する腎臓拡大内視鏡(IVS)を開発した。 このIVSを使用して手術中にまたは腎痩経由でそのプロープ型の先端レンズを直接、表在ネフロンに固定し数分間動的画像をビデオテープに記録し観察を行なった。この連続画像から時空間画像処理によって得られた糸球体毛細血管平均赤血球血流速度とその周囲の尿細管周囲毛細血管の速度は、それぞれ平均0.83mm/sec平均0.82mm/secであった。 さらに、近位尿細管排泄性色素のインジゴカルミン(IDG)20mg/5ccを静脈内に投与し、尿細管への色素の排泄時間を腎機能正常群と閉塞性腎症群とで比較したところ、色素の糸球体から近位尿細管への排泄時間が約10倍遅延していた。 これらの方法は腎微小循環障害の治療経過の状態を可視化し評価する方法として有用性が示され、臨床応用も可能と考えられる。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Yamamoto, T.: "Intravital videomicroscopy of peritubular capillaries in renal ischemia"Am J Physiol Renal Physiol. (in press). (2002)
-
[Publications] Yamamoto, T.: "In vivo visualization of characteristics of renal microcirculation in hypertensive and diabetic rats"Am J Physiol Renal Physiol. 281・3. F571-F577 (2001)
-
[Publications] Yamamoto, T.: "In vivo visualization of angiotensin II-and tubuloglomerular feedback-mediated renal vasoconstriction"Kidney Int. 60・1. 364-369 (2001)
-
[Publications] Yamamoto, T.: "Direct in vivo Visualization of Renal Microcirculation by Intravital CCD Videomicroscopy"Exp Nephrol. 9・2. 150-155 (2001)
-
[Publications] Yamamoto, T.: "Direct in vivo visualization of glomerular microcirculation by intravital pencil lens-probe CCD videomicroscopy"Clin Hemorheol Microcirc. 23・2-4. 103-108 (2000)
-
[Publications] Yamamoto, T.: "Pharm acological evaluation of glomerular microcirculation in vivo-Using newly developed bio-imaging method"Folia Pharmacologica Japonica. 116・Suppl.1. 64-67 (2000)