2000 Fiscal Year Annual Research Report
単純ヘルペスウイルス再活性化による末梢性顔面神経麻痺発症機序の解明
Project/Area Number |
12671644
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
古田 康 北海道大学, 医学部・附属病院・(耳鼻咽喉科), 講師 (60261301)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澤 洋文 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (30292006)
|
Keywords | 単純ヘルペスウイルス / 水痘帯状疱疹ウイルス / Tumor necrosis factor-α / 抗ウイルス療法 |
Research Abstract |
1 末梢性顔面神経麻痺患者における血清抗HSV抗体の型判定 Bell麻痺125例、VZV再活性化症例(Hunt症候群およびzoster sine herpete症例)83例について血清抗HSV抗体の型判定を行った。その結果抗HSV-1抗体陰性の患者においては高率にVZV再活性化が認められた。この結果は逆にHSV-1がBell麻痺の病因であることを示唆している。 2 HSV-1蛋白に対する麻痺患者の血清抗体反応 患者血清のHSV-1の各種蛋白に対する抗体反応をウェスタンブロット法ならびにHSV-1の精製抗原を用いたELISA法で比較することにより、HSV-1の再活性化を伴う顔面神経麻痺症例において強く発現しているHSV-1蛋白の同定を試みた。ウェスタンブロット法では、HSV-1の再活性化症例において糖蛋白Cに対する反応が高頻度で認められた。しかし、ELISA法では抗体価の有意な差異は認められなかった。 3 患者血清のTNF-αの測定 TNF-aは脱髄性疾患のマーカーでもある。麻痺患者血清中のTNF-αをELISA法で測定した。その結果、HSV-1再活性化症例、VZV再活性化症例、Bell麻痺症例における差異は認められなかった。HSV-1再活性化とそれによる脱髄が麻痺発症に関与している証拠は得られなかった。 4 HSV-1再活性化を伴う症例に対する抗ウイルス療法についての検討 PCRを用いた迅速診断により、HSV-1再活性化を伴う麻痺症例に対してプレドニンとアシクロビルの併用療法を施行した。併用療法を施行した12例の治癒率は83%であり、プレドニン療法症例における治癒率(71%)との間に有意差は認められなかった。
|
Research Products
(15 results)
-
[Publications] Furuta Y: "High prevalence of varicella-zoster virus reactivation in herpes simplex virus-seronegative patients with acute peripheral facial palsy."Clinical Infectious Diseases. 30巻. 529-533 (2000)
-
[Publications] Furuta Y: "Reactivation of varicella-zoster virus in delayed facial palsy after dental treatment and oro-facial surgery."Journal of Medical Virology. 62巻. 42-45 (2000)
-
[Publications] Furuta Y: "Early diagnosis of zoster sine herpete and antiviral therapy for the treatment of facial palsy."Neurology. 55巻. 708-710 (2000)
-
[Publications] Ohtani F: "A rapid strip assay for detection of anti-herpes simplex virus antibodies : Application to prediction of varicella-zoster virus reactivation in patients with acute peripheral facial palsy."Journal of Medical Virology. 62巻. 37-41 (2000)
-
[Publications] Furuta Y: "Herpes simplex virus type 1 reactivation and antiviral therapy in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. (印刷中).
-
[Publications] Ohtani F: "Herpes virus reactivation and serum tumor necrosis factorlevels in patients with acute peripheral facial palsy."Auris Nasus Larynx. (印刷中).
-
[Publications] Suzuki F: "Herpes Virus Reactivation and Gadolinium-Enhanced Magnetic Resonance Imaging in Patients with Facial Palsy."American Journal of Otology. (印刷中).
-
[Publications] Furuta Y: "Western blot analysis for diagnosis of Lyme disease in acute facial palsy."Laryngoscope. (印刷中).
-
[Publications] 古田康: "Bell麻痺におけるウイルスの役割"医学のあゆみ. 192巻. 860-861 (2000)
-
[Publications] 古田康: "顔面神経麻痺とウイルス"JOHNS. 16巻. 391-394 (2000)
-
[Publications] 古田康: "ベル麻痺に対する抗ウイルス療法"日本医事新報. 3962巻. 167-168 (2000)
-
[Publications] 古田康: "向神経性ウイルスと顔面神経麻痺"CLIENT219顔面神経障害. (印刷中).
-
[Publications] 古田康: "Zoster sine herpete症例を疑う因子の解析"Facial Nerve Research. 20巻. 52-54 (2000)
-
[Publications] 大谷文雄: "当科におけるzoster sine herpete症例の診断"Facial Nerve Research. 20巻. 55-57 (2000)
-
[Publications] 武市紀人: "顔面神経麻痺患者における前庭機能評価-Vestibular evoked myogenic potential (VEMP) を用いて-"Facial Nerve Research. 20巻. 65-67 (2000)