2001 Fiscal Year Annual Research Report
前後方向の直線運動により誘発される眼球運動の中枢神経機構の解明
Project/Area Number |
12671677
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
和田 佳郎 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80240810)
|
Keywords | 前方向 / 直線加速度 / 耳石器 / 前庭覚 / 輻輳性眼球運動 / 視覚 / サル |
Research Abstract |
平成12年度に構築した実験システムを用いて、平成13年度はサルを対象として、前方向の等加速度直線運動(0.1〜0.5g)によって誘発される前庭性vergenceに対する広い視野刺激(RD : random-dotpattern、視野角69deg)と小さい視標(FT : fixation target、視野角0.3deg)の影響についての実験を実施した。新たに得られた知見は以下のとおりである。 1.前方向の直線運動によって潜時5msのdivergence、続いてconvergenceが誘発され、潜時やvergenceの大きさが直線加速度の大きさに依存することから前庭性vergenceと考えられた。 2.RDは前庭性convergenceを増強する効果があり、潜時は約45msで直線加速度が小さくなるにしたがって長くなった。 3.FTは前庭性convergenceを増強する効果があり、潜時は直線加速度の大きさに関わらず約70msであった。 4.RDの方がFTよりも前庭性convergenceを増強する効果は大きかった。 以上より、同じ視覚刺激でもRDとFTでは異なる中枢神経機構によって前庭性vergenceに影響を与えている可能性が示唆された。 2〜4の内容を2001年のNew York Academy(Cleveland)およびNeuroscience Meeting(San Diego)にて発表し、現在論文投稿準備中である。 また、1の非常に短潜時の前庭性divergenceは予想外の現象であったが、(1)加速度信号を通常の積分ではなく微分する情報処理神経機構が存在するという仮説、(2)耳石器から前庭神経核をバイパスして直接外転神経核に達する神経経路があるという解剖学的報告、から考えると十分可能性があり、現在本研究をさらに発展させた実験を実施している。
|