2000 Fiscal Year Annual Research Report
口腔の感覚と運動発現に関与する三叉神経ニューロンの活動調節機構の機能形態学的研究
Project/Area Number |
12671768
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
竹村 元秀 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (70192169)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永瀬 佳孝 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (50252698)
米原 典史 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (70124534)
|
Keywords | 三叉神経 / 口腔 / 顔面 / 疼痛 / c-Fos / GABA / ビククリン / ムシモル |
Research Abstract |
ラットの口腔・顔面の感覚情報を伝達する三叉神経節ニューロンを電気刺激すると弱い刺激(0.1mAでは機械刺激受容のA∂,βタイプの線維を興奮させ、強い刺激(1.0mA)で侵害受容のCタイプの線維を興奮させる。c-FosはDNA結合蛋白の一種で、三叉神経核の興奮に応じて特定のニューロンにその発現を増加させる。強い刺激では弱い刺激に比べ有意に三叉神経尾側亜核の浅層部や吻側亜核の背内側部の多くのニューロンの核がc-Fosに免疫染色された。γ-アミノ酪酸(GABA)は哺乳類の中枢神経系の主要な抑制性伝達物質であり、疼痛受容に大きく関わっている。GABAはGABA_AとGABA_Bという受容体を通じてニューロンに作用を及ぼすが、疼痛受容に対してそれぞれのアゴニストとアンタゴニストの作用は感覚の種類、投与方法や作用部位により一定しない。三叉神経節の電気刺激により出現するc-Fosの発現に対してGABA_AとGABA_B受容体のアゴニスト(それぞれムシモル、バクロフェン)とアンタゴニスト(ビククリン、ファクロフェン)の前投与の影響を調べた。弱い刺激(主にA∂,βタイプの線維を興奮させる)が誘発するc-Fosに対しては両受容体のアゴニストはその発現を抑制したが、アンタゴニストは、ビククリンが発現を増大し、ファクロフェンが発現を抑制した。強い刺激(主にCタイプの線維を興奮させる)が誘発するc-Fosに対してムシモルは発現を増大、バクロフェンは減少させた。ビククリンはその発現を抑制したが、ファクロフェンは発現を増大させた。上記結果よりGABA受容体をとおした疼痛感覚の修飾は、刺激の強さに応じて変化し、その作用は髄節性(segmental)と脊髄上性(supraspinal)の作用が各リガンドにより相異することから生じると考えられた。その差異はニューロンの特性によるGABA_AとGABA_B受容体の分布の差に起因すると考えられる。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Takemura M. et.al.: "Mapping of c-Fos in the trigeminal sensory nucleus following high- and low-intensity afferent stimulation in the rat."Exp.Brain Res.. 130. 113-123 (2000)
-
[Publications] Kuroda,R. et.al.: "Somatosensory cortex stimulation-evoked analgesia in rats : potentiation by NOS inhibitor."Life Sci.. 66. 271-276 (2000)
-
[Publications] Takemura,M. et.al.: "GABA_A receptor-mediated effects on expression of c-Fos in rat trigeminal nucleus following high- and low-intensity afferent stimulation."Neuroscience. 98. 325-332 (2000)
-
[Publications] Takemura,M. et.al.: "GABA_B receptor-mediated effects on expression of c-Fos in rat trigeminal nucleus following high- and low-intensity afferent stimulation."Neuroscience. (in press). (2001)
-
[Publications] Yonehara,N.: "Interaction between nitric oxide and substance P on heat-induced inflammation in rat paw."Neurosci.Res.,. 36. 35-43 (2000)
-
[Publications] Yoshimura,M. et.al.: "Effects of topically applied capsaicin cream on neurogenic inflammation and thermal sensitivity."Jpn.J.Pharmacol.,. 82. 116-121 (2000)