2000 Fiscal Year Annual Research Report
HA-C標準試料とヘリカルスキャンCTによる生体無機質の精密定量システムの確立
Project/Area Number |
12671791
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
下田 信治 鶴見大学, 歯学部, 講師 (30139620)
|
Keywords | 骨密度 / 緻密骨 / ハイドロキシアパタイト / 参照体 / 骨粗鬆症 / 診断法 / スパイラルCT / CT |
Research Abstract |
研究実績の概要は以下のとおりである。 平成12年度はHA-C標準試料を用いて生体の骨や歯の無機質含有量を臨床的に精密に定量測定するシステムの確立を目指して、HA-C標準試料の作製とヘリカルスキャンCTによる試験測定を試みた。 新しい標準試料(直径13.00±0.10,厚さ3.00±0.10)は、ハイドロキシアパタイト(Ca_<10>(P0_4)_6(OH)_2,HA)と純度99.99%の炭素(C)の2系で構成されており、今回はハイドロキシアパタイト含量の異なる5種類(100%,80%,60%,40%,20%)の標準試料(HA-C standard)を試作した。 製法はHAとCを重量比で各比率に混和した後,金型に装填して600kg/cm^2で加圧成形した。単位は混和したHAの重量と完成したペレットの体積の比からHAmg/mm^3となる。完成したHA-C標準試料は、未固定献体に装着して試験測定に供した。ヘリカルCT撮影はスライス厚1mm、テーブル送り速度1mm/sec、管電圧120kV、管電流75〜175mAで行った。 完成したHA-C標準試料のCT値を測定したところ、2357.0±11.52〜471.5±43.41の値を示し、このCT値とHAmg/mm^3との問では相関係数r=0.9963の高い相関関係を示した。さらに献体の試験測定では、緻密骨のCT値は1545±170.69であり、単位体積当たりのHA含量に換算すると1,258mg/mm^3となった。 以上の結果から,HA-C標準試料は生体の骨組織の構成成分と同じ材料で構成されているという利点も備えており、緻密骨の骨密度の定量測定に適するものと判断された。平成13年度以降、さらに標準試料の改良を重ね、生体の試料を用いたバイオプシーや、マイクロCTおよびEPMAへのHA-C標準試料の応用を試みる予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 小林馨: "鶴見大学歯学部顎機能センター(ハイテクリサーチセンター)第2の概要について"鶴見歯学. 26. 353-359 (2000)
-
[Publications] 川原英明: "スパイラルX線CTによる3Dイメージの距離測定精度に関する研究"日本口腔インプラント学会誌. 13・2. 321-327 (2000)
-
[Publications] 下田信治: "緻密骨骨密度の測定"Acta Anatomica Nipponica. 75・1. 74-74 (2000)
-
[Publications] 下田信治: "EPMAによる石灰化度の定量化"歯科基礎医学会雑誌. 42・5. 404-404 (2000)