2001 Fiscal Year Annual Research Report
わが国の病院医療における診療評価手法の確立と普及に関する研究
Project/Area Number |
12672194
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
寺崎 仁 日本大学, 医学部, 講師 (90227512)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梅里 良正 日本大学, 医学部, 助教授 (60213485)
大道 久 日本大学, 医学部, 教授 (60158805)
|
Keywords | 医療の質 / 病院医療 / 診療評価 / 病院機能評価 / メディカル・オーディット / 医療機能 / 医療施設機能 / クリニカル・インディケータ |
Research Abstract |
昨年度までの研究成果を踏まえて、今年度の研究活動として当研究班では、わが国の病院医療における質の向上を図るための実践的活動に着手した。研究代表者の寺崎、および分担研究者の大道、梅里らが深く関与している「財団法人日本医療機能評価機構」における病院認定事業は、事業開始から約4年を経過しており、5年毎に行われる認定更新に向けた評価項目等の改定作業が行われつつある。平成14年度からは新しい評価手法や追加修正された改定版の判定項目による認定更新が行われる予定であるが、そのためには、現行の評価項目の見直しや追加修正に加えて、病院側に提出させる各種データ等の書面審査項目の見直しも必要とされている。そして、従来は診療体制等のいわゆる「Structure」に着目したデータに重きを置いたデータを収集していたが、平成14年度の新しい書面審査項目には、診療の過程(Process)や診療の成果(Outcome)等の反映する項目をできるだけ取り込んだ様式に変更すべく、財団事務局との合同の改定作業に取り組んだ。まず、従来からの書面審査項目の見直しを行い、また新たに追加すべきデータの選定を行うために、内科学会や外科学会等の国内の医学関連学会等に作業協力の依頼を行い、各学会から作業協力者の推薦を受けた。その結果、合計15の学会より、総勢68名の研究者を評価機構の「アドバイザー」として登録し、19の診療領域ごとに医療の質を反映する指標や診療活動を適切に評価するための各種の医療行為等を選定することを行った。特に、医療の質を反映する指標については、これを各病院に明示することで、個々の病院が自主的に診療評価活動(Medical Audit)に比較的容易に取り組むことが可能となり、さらに病院間で診療データや治療実績、および治療成績等が比較できるようになるものと思われた。現在までのところ、各診療領域毎に診療活動を適切に反映させる検査や処置・手術名を、技術的な難易度として5段階に区分しながら、各段階毎に2〜3項目の具体的な手技等を選定することができた。しかし、診療成績等の医療の質を直接的に反映する臨床指標(Clinical Indicator)については、さらなる検討作業が必要とされており、引き続き研究を継続して成果を得る予定である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 寺崎 仁: "病院機能と医師評価-医師機能とメディカル・オーディット-"病院. 60・12. 1048-1052 (2001)
-
[Publications] 伊賀六一, 今中雄一, 寺崎仁, 牧野永城, 益田啓作, 森 功, 他: "病院機能評価と医師の体制-病院と医師の関係に関する検討会-"財団法人 日本医療機能評価機構. 63 (2000)