2000 Fiscal Year Annual Research Report
終末期がん患者のスピリチュアルケアに関する理論的基盤の構築
Project/Area Number |
12672314
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
河 正子 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (60291316)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水野 道代 石川県立看護大学, 看護学部, 助教授 (70287051)
萱間 真美 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (60233988)
|
Keywords | スピリチュアリティ / 緩和ケア / ホスピスケア / がん / グラウンデッドセオリーアプローチ |
Research Abstract |
緩和ケアを受ける日本人がん患者のスピリチュアリティの意味とその構成概念を、質的研究手法を用いて帰納的に明らかにすることを目的として、本年度は以下のように研究を実施し、知見を得た。 1.文献や既存の知識を用いた研究対象領域の選定 スピリチュアリティに関する欧米の文献検索を行い、検索基準を満たす56文献の記述を分析した。スピリチュアリティという概念には、特性として「超越的なものへの探求」「内的自己探求」「他者や環境事象への探求」「統合・関係」「孤立」などが含まれていた。いくつかの特性は統合のレベルという次元の両端に位置し、対概念となっていると見られた。この結果を基に、スピリチュアリティを暫定的に「統合」の概念でとらえることとし、統合のレベルによって変化する表現とスピリチュアリティの3領域(超越的、内的、他者・環境)に焦点を当ててインタビューを進めることとした。 2.緩和ケア病棟における予備調査 首都圏の1緩和ケア病棟に入院中の終末期がん患者3名に各2回程度のインタビューを実施、その逐語録を質的に分析した。個人によりスピリチュアリティの構成要素は異なっており、そのあり方に関連する要因を時間的変化にも着目しつつとらえていく必要があることが示された。抽出されたカテゴリーは「先が見えない」「孤立することへの恐怖」「規範と対立する自分」「ホスピスに入るというあり方」などであった。 3.第一次調査 予備調査を経て完成させたプロトコールに従い、本調査(第一次)を実施した。4ヶ所の緩和ケア病棟にて計16名の患者に、予備調査結果に示されたカテゴリーやコンディションに留意したインタビューを複数回行なった。その逐語録を各分担研究者が整理した上で合同会議を持ち、グラウンデッドセオリーアプローチによる分析を進めている。
|