Research Abstract |
テストレットモデルの有効性を確認するため,大学入試センター試験平成12年度英語の試験問題に対してテストレットモデルの適用を試みた。この成果は「テストレットモデルによる英語試験問題の分析」(石塚,中畝,内田,前川,2001)の標題で,大学入試センター研究紀要として公表された。その概要は,2000年度に実施された大学入試センター試験英語の試験問題について,Graded Response Model(Samejima,1969,1972)に基づくテストレットモデルによる分析と,2パラメタロジスティックモデル(2PL)による分析をこころみたもので,利用したデータは,この年の大学入試センター試験の受験者のうち,いわゆる5教科型の受験者(国語I・II,理科のB科目,地歴のB科目または公民,数学IA,数学IIBを受験した者)249,256人の解答である。テストレットオペレーティング特性曲線,テストレット特性曲線,テスト特性曲線や独立項目として扱った23の設問の項目パラメタ等をみると2つのモデルの間の一致はかなり高く,また,2つのモデルに基づく能力推定値の間の相関も0.987であった。しかし,テストレット情報関数の違いは大きく2PLの情報量がテストレットモデルの情報量を概ね上回る結果となった。また,能力推定の標準誤差の平均は2PLがテストレットモデルを下回る結果となった。これは,局所独立の成立しないテストに無理に2PLを当てはめたときの従来からの知見と一致し,このことから,テストレットモデルによる,大学入試センター試験結果の分析が有効であることが明らかになった。また,平成12年度は,項目プール構築の準備として,過去に行われた共通第1次学力試験,大学入試センター試験の成績ファイルをCD-ROM化し,PCでの扱いを可能とするための作業を行った。
|