2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12680717
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
岩尾 康宏 山口大学, 理学部, 教授 (10144916)
|
Keywords | 受精 / カルシウム / イモリ / 細胞分裂 |
Research Abstract |
アカハライモリ(Cynops pyrrhogaster)の精子抽出物をイモリ未受精卵に注入すると卵内のカルシウムイオン濃度を上昇させて卵を付活することがわかっている。この精子細胞質中の卵付活因子の活性分子を明らかにすること、およびそのシグナル伝達経路を明らかにすることを主な目的として卵付活活性の高度な精製とその分子の性質を詳しく調べた。 シバクロンBカラムとSBAアガロースカラムを用いて、精子抽出物中の卵付活活性を高度に精製することに成功した。SDS-PAGE後の銀染色による解析では2、3本のバンドのみが検出され、これらのどれかが、卵付活活性の本体である可能性が高い。まだ、分子のアミノ酸分析等までは進んでいないが、精子細胞質中の卵付活活性としては初めて精製に成功したものである。 また、無脊椎動物のホヤの精子抽出物はイモリ卵を付活する活性は弱かったが、脊椎動物のコイやハムスターの精子抽出物中にはイモリ卵付活活性が認められた。これは、脊椎動物では卵付活活性が進化的によく保存されていることを示しており、我々の受精進化の仮説とも良く一致する。さらに、最近哺乳類では精子細胞質中の卵付活活性の本体はPLC-zetaである可能性が示唆された。われわれもPLC-zetaのmRNAを入手して実験を進めたが、まだ結論は得ておらず、今後の大きな残された課題となっている。しかし、これまでに精子から精製した分画の分子量はPLC-zetaとは大きく異なり、新規の分子である可能性が高い。
|
Research Products
(1 results)