2000 Fiscal Year Annual Research Report
有限温度・有限密度におけるQCDとハドロンの現象の研究
Project/Area Number |
12740144
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
原田 正康 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手 (40311716)
|
Keywords | 量子色力学(QCD) / 隠れた局所対称性 / 低エネルギー有効理論 / カイラル対称性 / くりこみ群 |
Research Abstract |
私は、今年度は、QCDの低エネルギー有効理論であり、π等の擬スカラー中間子とともに、ρ等のベクトル型中間子の現象をよく記述するとして知られいる「隠れた局所対称性」模型を用いて、低エネルギーにおけるハドロンの性質をQCDと関連させて調べることを中心に研究を行いました。 1.「隠れた局所対称性」模型のパラメータをQCDから決める方法の提案 「隠れた局所対称性」模型は多くのパラメータを含んでいますが、それらのパラメータをQCDから決める方法は余り議論されておりませんでした。私は、「隠れた局所対称性」模型において量子補正を組織的に取り入れ、くりこみ群の方法を用いて、この模型を1GeVを越える高エネルギー領域まで拡張する方法を整備しました。そして、「隠れた局所対称性」模型のパラメータを、高エネルギー領域でQCDと比較すること(マッチング)により決める方法を提案しました。(成果はPhysical Review Dに掲載予定) 2.ラージ・フレーバーQCDにおけるカイラル相転移の研究 近年、QCDにおいて軽いクォークの数を仮想的に増やすと、高温・高密度系と同様に、カイラル対称性が回復することが、種々の解析により指摘されています。私はこのラージ・フレーバーQCDにおけるカイラル相転移を、有効理論である「隠れた局所対称性」模型を用いて調べました。その際、1の研究で提案したQCDとのマッチングを行うことにより「隠れた局所対称性」模型のパラメータを決める手法を用いた解析を行い、カイラル対称性の相転移点近くでは、π-中間子などの擬スカラー中間子とρ-中間子などのベクトル型中間子が、カイラル対称性のもとでパートナーとなることを指摘しました。(成果はPhysical Review Lettersに掲載)
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 原田正康: "Wilsonian Matching of Effective Field Theory with Underlying QCD"Physical Review D (発表予定). (2001)
-
[Publications] 原田正康: "Vector Manifestation of Chiral Symmetry"Physical Review Letters. Vol.85,No.5. 757 (2001)