• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

強磁性ナノコンタクトの作製と磁気抵抗効果

Research Project

Project/Area Number 12740217
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小野 輝男  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 講師 (90296749)

Keywords強磁性ナノコンタクト / 量子化伝導 / 巨大磁気抵抗効果
Research Abstract

スピン自由度に着目して強磁性ナノコンタクトの量子化コンダクタンスを研究した。直径0.1mmのニッケル線をニッケル蒸着膜に接触させ振動を与え、ニッケル線がニッケル蒸着膜から離れる瞬間の電気伝導度をデジタルオシロスコープを用いて測定した。ニッケルナノコンタクトはニッケル線がニッケル蒸着膜から離れる瞬間に形成されると考えられる。ニッケル線の磁化を飽和する程度の外部磁場を印加するとe^2/h単位の量子化コンダクタンスが観測され、外部磁場がない場合は2e^2/h単位の量子化コンダクタンスが観測される、という興味深い結果を得た。この研究成果は、時間的に安定なニッケルナノコンタクトが作製できれば、外部磁場の印加によってニッケルナノコンタクトの抵抗が大きく変わり得ることを示唆しており、このような大きな磁気抵抗効果を利用したナノデバイスへの応用が考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 小野輝男 他2名: "Conductance quantization in ferrom agnetic Ni nanowire"J.Magn.Magn.Mater.. (印刷中). (2001)

  • [Publications] 小野輝男 他5名: "Magnetic and transport properties of magnetic wires down to 20 nm in width"J.Magn.Magn.Mater.. (印刷中). (2001)

  • [Publications] 小野輝男 他2名: "強磁性ポイントコンタクトの量子化コンダクタンスと巨大磁気抵抗効果"まてりあ. 39卷6号. 531-536 (2000)

  • [Publications] 小野輝男 他3名: "Galvanomagnetic effect and domain wall resistance of Ferromagnetic Fe-Ni wire in submicrometer width"J.Magn.Magn.Mater.. (印刷中). (2001)

  • [Publications] 小野輝男 他6名: "Local magnetization rotation in NiFe wire monitored by multiple transverse probes"Phys.Rev.B. 61. 3227-3230 (2000)

  • [Publications] 小野輝男 他4名: "Studies on Magnetization Reversal in Submicron Wires and Domain Wall Behaviors"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 91-98 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi