• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

植物ウイルス遺伝子特異的ジーンサイレンシングの分子細胞生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 12760034
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

竹下 稔  九州大学, 農学研究院, 助手 (00304767)

Keywords植物ウイルス / ジーンサイレンシング
Research Abstract

宿主植物が感染ウイルスの増殖を特異的に抑制する相同性依存型ジーンサイレンシングという現象が近年報告され始めた.本現象を分子細胞生物学的に解析することをめざす本研究では、まず既存の感染性キュウリモザイクウイルス(Cucumber mosaic virus;CMV)の各種cDNAクローンを用いた非感染性部分欠失変異体の作出に着手した.その結果,CMV RNA3については細胞間移行蛋白質遺伝子領域に関する合計7種類の欠失変異体が得られた.現在,同じRNA3に存在する外被蛋白質遺伝子領域に関する欠失変異体ならびにGFP融合細胞間移行タンパク質をコードするキメラCMV RNA3の構築に着手している.
また,ウイルスRNAの複製過程で派生すると考えられるセンス,アンチセンスあるいは2本鎖RNAのin vitroにおける転写合成を試みた.in vitro転写には完全鎖長の各種CMV cDNAクローンのうち,RNA3を選んだ.その結果,各種1本鎖,2本鎖RNAの合成が確認された.今後は,その他各種cDNAクローンならびにそれらの欠失変異体からセンス,アンチセンス,両鎖RNAのin vitro合成を順次行っていく予定である.
さらに,現在,各種CMV RNAおよびそれらの人工変異体を宿主表皮細胞へマイクロインジェクションし,各種遺伝子特異的非放射性プローブを用いたin situハイブリダイゼーション法ならびにGFP遺伝子発現量の比較によるジーンサイレンシングシグナル伝達動態の解析を行うための至適条件の検討を実施中である.

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi