2000 Fiscal Year Annual Research Report
バゾプレシンの細胞内情報伝達の増幅と緩衝系-アクアポリン-2遺伝子発現調節
Project/Area Number |
12770619
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
斎藤 孝子 自治医科大学, 医学部, 助手 (90296103)
|
Keywords | バゾプレシン / アクアポリン-2 / バソプレシン受容体 / SIADH |
Research Abstract |
雄性SDラットにバソプレシン(AVP)V_2アゴニストdDAVP(5ng/h)を浸透圧ミニポンプで投与、食餌を液体食として実験的にSIADHラットを作製した。対照群(dDAVP excessラット)はdDAVP投与と固形食で作った。SIADHラットでは、2日目以降120mEq/l以下の低Na血症を認め、尿浸透圧は800-900mOsm/kgH_2O(対照、3000-3200mOsm/kg H_2O)に低下し、尿濃縮力低下を認めた(AVP escape現象)。腎集合尿細管細胞でのAVPの受容体結合能は、両群のラットとも対照の60%程度に、AVP V_2受容体mRNA発現も25-40%まで著しく低下した。水チャネルアクアポリン-2(AQP-2)mRNA発現はSIADHラットで有意に減弱していた(2日目:183%vs.298%;7日目:154%vs.324%,P<0.05)。AQP-2蛋白発現も同様であった。細胞内情報伝達物質であるcAMPの組織内濃度はSIADHラット、dDAVP excessラットともに増加しておらず、またAVP反応性も著しく低下した。2群のラットではAQP-2蛋白の管腔側細胞膜への細胞内traffickingを認めるが、両群間での有意差はみられず、AVPによるAQP-2のshort-term調節系は影響されない所見と考えられた。SIADHラットでは、体液量増加に伴う細胞容量変化あるいは血漿浸透圧の低下自身が、直接腎の受容体以降のAVPシグナル伝達系を修飾して、AVP escapeにつながる尿濃縮減退をもたらすことが示唆される。この変化がAQP-2自身の転写調節によるものか、今後引き続き検討したいと考えている。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Saito T: "Vasopressin-dependent upregulation of aquaporin-2 gene expression in glucocorticoid deficient rats"Am J Physiol. 279(3). F502-F508 (2000)
-
[Publications] Saito T: "Diagnostic value of urinary excretion of aquaporin-2 in water metabolism disorders"Recent Res Dev Endocrinol. 1. 177-184 (2000)
-
[Publications] McKenna K: "Renal resistance to vasopressin in poorly controlled type 1 diabetes mellitus"Am J Physiol. 279(1). E155-E160 (2000)
-
[Publications] Nakamura T: "Crucial role of insulin in leptin maintenance"Endocrine J. 47(3). 359-364 (2000)
-
[Publications] Nakamura T: "Association of hyperthyroidism with serum leptin levels"Metabolism. 49(10). 1285-1288 (2000)