2000 Fiscal Year Annual Research Report
経口免疫寛容を用いた肝臓移植時の拒絶反応の制御に関する実験的研究
Project/Area Number |
12770675
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
白水 泰昌 久留米大学, 医学部, 助手 (20279186)
|
Keywords | 心臓移植 / 拒絶反応 / oral tolerance / サイトカイン |
Research Abstract |
本研究における研究実績の概要は以下に述べるとおりである。 ドナーに雄性BN、レシピエントに雄性Lewisラットを用いて、心移植モデルを作成した。まず、心移植モデルで、免疫抑制操作を行わない群を作成し、移植心が拒絶反応のためにgraft lossに陥る時期を検討した結果、その時期は8±2日であった。 次に心移殖モデル作成直後に、ドナーより採取した脾細胞を経静脈的投与した群と経門脈的投与した群とで、術後の生着期間を検討した。その結果、両群ともに、移殖心は術後7日以内に拒絶反応を惹起し、無治療群と同様の結果であった。次に、アログラフトが移殖された場合のレシピエントのリンパ球のサイトカインを介する免疫反応の変化を検討する目的で、ドナーの皮膚をレシピエントに移殖し、移殖後に無治療群、経門脈的投与群、経静脈的投与群を作成し、移殖術後4,6,8,10日後のレシピエントリンパ球とドナー抗原によるone wayMLR法を行った。その結果、各群ともに術後4〜6日にかけて、MLRは増加した。しかし術後8日目と10日目においてレシピエントの血清を添加したMLRの経門脈的投与群は、経静脈的投与群とコントロール群に比し、有意に抑制されていた。以上の結果から、アロ移植片が拒絶されるためにレシピエントのリンパ球は、術後4〜6日目に活性化されること、経門脈的投与では、レシピエントの血清中にアロ移殖片に対する免疫反応を抑制する物質が存在し、投与からその効果発現に8日間のタイムラグがあることが判明した。まず、レシピエントの血清中に存在する免疫反応抑制物質として、サイトカインを測定した。まず皮膚移植モデルを用いて、経門脈的投与群、経静脈的投与群、無治療群を作成し、術後8日目のサイトカインを測定した。そのデータは蓄積中である。 また、同様の検討を肝移殖モデルでも行っており、データを蓄積している。
|