2001 Fiscal Year Annual Research Report
急性呼吸促迫症候群における肺内ナトリウム利尿ペプチドとその受容体の解析
Project/Area Number |
12770739
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
青山 祐子 久留米大学, 医学部, 助手 (90268897)
|
Keywords | ナトリウム利尿ペプチド / ナトリウム利尿ペプチド受容体 / 水分負荷 / 肺組織 |
Research Abstract |
平成12年度の結果では、ラットを用いた水分負荷モデルにおいて水分負荷にて惹起される血中及び肺組織内のANP、CNP濃度の変化及びその受容体のmRNAレベルの変化をみた。その結果負荷量が4ml/kg/hrを超えると肺組織内のナトリウム利尿ペプチドの調節機構が変化し、その受容体がup regulateからdown regulateへ変化するものと思われた。平成13年度はラットにLPSを投与した敗血症モデルを作成し、平成12年度同様に水分負荷実験を行った。 (対象と方法)ラットを用いLPSを投与し水分負荷モデルを3時間後より0ml/kg/hr、2ml/kg/hr、4ml/kg/hr、6ml/kg/hr水分負荷し、何れも3時間負荷後(LPS投与より6時間後)に血液及び肺組織を採取した。血漿及び肺組織内ANP、CNP濃度をラジオイムノアッセイにて測定した。なお、LPSを投与3時間後、水分負荷をしない群にても血液、肺組織の採取を行った。 (結果)LSP投与3時間にて血漿ANP濃度は著明に上昇し水分負荷群でも血漿ANP濃度は著明に上昇しているもののLPS3時間後の値より低い値であり負荷量によっての差は認めなかった。肺組織内のANP濃度においてもLSP投与3時間にて血漿ANP濃度は著明に上昇し、水分負荷0ml/kg/hrでは一旦低下するも、2ml/kg/hr、4ml/kg/hr、6ml/kg/hr水分負荷群ではLPS3時間後の値より低いものの著明な高値となりこれらの値には有意差はなかった。一方、血漿CNP濃度はLPS投与では上昇せず、水分負荷群では下降傾向にあった。肺組織内CNP濃度はLPS投与にて未投与群に比べて低下しているものの2ml/kg/hr、4ml/kg/hr、6ml/kg/hr水分負荷群ではLPS3時間後の値より低い値となり、これらには有意差は認めなかった。 (考察)LPS投与でANPは血漿および肺組織内で著しい上昇を認めるがその後の水分負荷でのその変動は少なく、LPS投与にてANPが過剰に分泌され、その影響が持続するものと考察した。一方、CNPは血漿中、肺組織内ともにLPS投与にてその値が低下し、水分負荷の影響を殆んど受けず、肺血管拡張に局所因子として抑制的に働くものと考えられた。
|