2001 Fiscal Year Annual Research Report
歯根膜細胞から硬組織形成系細胞への分化制御機構の解析
Project/Area Number |
12771103
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
吉澤 達也 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (40313530)
|
Keywords | 歯根膜細胞 / 骨芽細胞 / セメント芽細胞 / 硬組織 / 石灰化 / 細胞分化 / 細胞生物学 / 分子生物学 |
Research Abstract |
申請者らは、歯根膜細胞から硬組織形成系細胞への分化制御機構を解明する目的で、SV-40大型T抗原導入マウスより数種類の均一な歯根膜細胞株の単離を行い、以下の検討をした。 1)単離した歯根膜細胞株19クローンを用いて硬組織形成系細胞への分化実験を行った結果、歯根膜組織には、硬組織形成様式と遺伝子発現の面から、少なくとも4種類の繊維芽細胞様細胞群が存在することを初めて明らかにした。これらのうち、約7割を占めるL2細胞群は遺伝子発現パターンに関して、調べた限り、従来言われてきた歯根膜細胞と同じであり、又、硬組織形成系細胞への分化能を有するものの、通常は石灰化が抑制されている事から、従来想定されてきた歯根膜細胞に相当すると考えられた。更に、L2はCbfa1/Osf2を発現しているが通常石灰化せず独自の機能を有していることから、Cbfa1/Osf2の転写活性化能をルシフェラーゼアッセイにより解析した結果、Cbfa1/Osf2の転写活性は顕著に抑制されていることが明らかとなった。 申請者らは以上の結果をまとめ、論文を投稿・審査中である。 2)歯根膜細胞特異的遺伝子の単離を目的として、L2と分化段階初期の骨芽細胞株MC3T3-E1の両者の遺伝子発現の差を利用したDNAアレイ法を試みた。約一万遺伝子の検索の結果、両者で発現量の異なる遺伝子が100種類程度見出された。現在、取得した候補遺伝子群の発現特異性を検討し、更にこれら遺伝子群の構造と機能を解析している。特に、Cbfa1/Osf2に結合し、その転写活性を抑制する因子が、歯根膜細胞やアキレス腱の細胞に多く発現していることを明らかにしており、現在さらに詳細な分子メカニズムの検討が進行している。又、申請者、らは、初期から高い石灰可能を有するA9細胞等、L2細胞以外の細胞株についても同様の検討を進めている。 申請者らは以上の結果をまとめた論文の投稿を準備中である。
|