• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

第3染色体短腕における口腔癌関連遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 12771225
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

栢原 浩彰  愛媛大学, 医学部・附属病院, 助手 (50263942)

Keywords口腔癌 / 扁平上皮癌 / 3p / LOH
Research Abstract

3p領域には、FHIT.hMLH1.TGFBR2、VHLなどの遺伝子の他、未知の癌関連遺伝子の存在が諸家の報告で示唆されている。口腔癌に関連のある新たな癌抑制遺伝子の同定を3p末端領域で行なうことを目的とした。
口腔扁平上皮癌(SCC)36例を対象として3p領域のLOHを検出し、D3S2450(3pter-p24.2)において66%にLOHを認めた。今回(平成12年度)その領域を絞り込むため、3pter-p24.2の領域で8種類のマイクロサテライトマーカーを用いて、SCC36症例において更にLOH解析を行なった。その結果、24%から52%のLOHが認められた。D3S2450から0.8cMセントロメアにあるD3S3591に52%のLOHがみられ、欠失地図を作成した結果、D3S2450からD3S3591が口腔扁平上皮癌において共通欠失領域であると考えられた。また、この領域のLOHをもつ症例と臨床病理学的因子との関連を調べたところ、高い浸潤性(浸潤様式3,4C,4Dtype)をもつ症例が多いことが判明した。共通欠失領域における癌抑制遺伝子の同定のため、人工染色体(BAC)を用いてcontigを作成した。D3S2450からD3S3591のDNA全長を11のBACにてカバーした。そのDNA全長は1381kbで、シーケンスを用いてエキソン予測プログラム(Gene Scan)により、現在3つのEST(expressed sequence tags)を確認している。

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi