• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

21世紀における理科教師像のパラダイム転換に関する理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 12780156
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

磯崎 哲夫  広島大学, 教育学部, 助教授 (90243534)

Keywords理科教員養成 / 教育実習 / イギリス / 教員養成ナショナル・カリキュラム / 生涯にわたる教職開発
Research Abstract

本年度は、理論的研究として、ロンドン大学キングスカレッジ教育学部Justin Dillon氏を招聘し、本計画全体のレビューを受けるとともに、今後の指針について示唆を得て、日英の理科教師教育とりわけ教員養成に関する情報交換を行った。以下に概要をまとめる。
(1)イギリスの中等理科教員養成は、国家的規準(National Curriculum for Initial teacher Training)が設定されており、各教員養成機関はこれに基づき具体的養成を行っている。ロンドン大学キングスカレッジの具体的実践について情報を得て、国家基準の内容について考察を行った。
(2)教員養成国家基準の分析や科学教育学会の政策声明から、イギリスの理科教員養成は、生涯にわたる教職開発(Continuing Professional Development)の視点から位置づけられていることが明らかとなった。この点は、わが国の教員養成と違う点である。
(3)本学附属学校における教育実習を観察し、イギリスにおける教育実習の相違点について論議した。その結果、両国の教育実習は、質的にも量的にも違っており、その原因は、制度面にもよるところがあるが、基本的には、目指すべき教師像の違いにある、とした。この点については、次年度の課題とした。
(4)教育実習の観察における質的分析方法に関して、その改善方法についてのアドバイスを受けた。また、イギリスにおける教育実習との質的分析の比較研究についても検討した。これらは来年度の課題とした。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 磯崎哲夫: "理科教員養成史研究(1)-「理科教師に求められる資質とは何か」戦前編-"科学教育研究. 25・1(印刷中). (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi