• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

地震カタログを用いたデータマイニングの研究

Research Project

Project/Area Number 12780264
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鶴岡 弘  東京大学, 地震研究所, 助手 (10280562)

Keywords地震活動 / データマイニング / 地震カタログ / モニターシステム
Research Abstract

データマイニングによる地震発生予測は,国内外にわたり研究例が少ないため昨年度同様にデータマイニングに関する情報収集を行った.これまでの研究成果として,国立大学観測網地震カタログ(JUNEC)と内陸活断層のデータより,地震発生予測を指摘した研究例があった.この研究では,JUNECをデータセットとして1992年までを利用していたので,preliminaryなデータを含む1997年までのデータセットを用いて,そのアルゴリズムを適用してその有用性の検証を行った.さらに,地震活動は統計的な性質は同じでも発生パターンが時間的に変化することがあるため,その把握のため地震活動を常時モニターできるシステムを構築した.実際的には,気象庁により決定されている震源を自動的に気象庁ftpサイトからダウンロードして,震源マップを自動的に作成するシステムを作成した.各地域ごとの活動をみることも考慮し,日本全域,北海道,東北,関東・中部,近畿・中国・四国,九州,琉球の7地域を常時モニターできるシステムとした.また30日間の地震活動を1日毎に切り替えて表示させることによって,静的な地震活動図では発見できなかった地震活動の特徴を動的に可視化するシステムもネットワーク言語であるJAVAを使用して構築した.これらのシステムは,http://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/mirror/でみることができる(一部閲覧に制限がある).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi