2001 Fiscal Year Annual Research Report
東京都におけるスクールパートナー事業に対する評価と支援に関する実践的研究-スクールカウンセラー・心の教室相談員・新しいタイプの高校に注目して-
Project/Area Number |
12791001
|
Research Institution | Ochanomizu University |
Principal Investigator |
伊藤 美奈子 お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授 (20278310)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鵜養 啓子 昭和女子大学, 文学部, 助教授 (40132138)
鵜養 美昭 日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (10213406)
|
Keywords | スクールカウンセラー / 保健室登校 / 教育相談 / 不登校気分 / 学校臨床 |
Research Abstract |
本年度は、東京都のスクール・パートナー事業に関して、以下のような実践ならびに研究を行い、裏面に掲げる成果を発表した。 1)スクールカウンセラー実践、教員研修実践等を通し、東京都の学校現場に多くの支援を行った。その中での見聞内容や、研修の中で得られた知見について、いくつかの学会において発表するとともに、原稿にまとめた。また、学校現場での臨床活動の中で得られた臨床的な関わりの3相についてシンポジウムで発表を行うとともに、中学校現場での問題行動(おもに非行)の対応について話題提供を行った。 2)保健室登校に関する調査:都下小・中・高校の養護教諭を対象に、保健室登校の実態とそれに対する関わり方について実態調査を行う。まずは、いくつかの学校の保健室の実態について聞き取り調査を行い、保健室の現状を把握する。その上で、養護教諭対象にアンケート調査を行い、養護教諭がどのような仕事観を持ち、いかなる実践を行い、それを評価しているのかについて、アンケート調査を昨年度実施した。そのデータを分析し、瓦解において発表した。さらに、養護教諭の研修会等において、その成果を公表し、フィードバックを求めた。 3)不登校問題の背景にある要因を探るために、都下中学生を対象にアンケート調査を実施し、休み時間イメージや親友・仲良しグループの有無との関連を検討した。その成果については、学会にて発表した。 3)以上の実践ならびに調査研究の結果をもとに、教育臨床全体の動向をまとめる機会があり、学会誌の年報にその全体像をまとめて発表した。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 伊藤美奈子: "学級における教師・生徒関係を質的にどう記述するか-学校臨床場面における点の関わり・線の関わり・面の関わり"日本教育心理学会第43回総会発表論文集. S75 (2001)
-
[Publications] 伊藤美奈子: "中学校臨床を考える-問題行動に焦点を当てて"日本教育心理学会第43回総会発表論文集. S87 (2001)
-
[Publications] 伊藤美奈子: "保健室登校に関する養護教諭の意識"日本教育心理学会第43回総会発表論文集. 409 (2001)
-
[Publications] 伊藤美奈子: "学校現場における不登校生徒の母親面接過程-スクールカウンセラーとメンタルフレンドとの連携-"小児科臨床. 54. 129-134 (2001)
-
[Publications] 伊藤美奈子: "不登校気分の背景にある休み時間イメージと学校適応、親友とグループの有無-不登校予備軍に注目して"お茶の水女子大学人文科学紀要. 55. 275-286 (2002)
-
[Publications] 伊藤美奈子: "おもに教育現場に関わる臨床心理学的研究の動向と課題"教育心理学年報. 第41集(印刷中). (2002)
-
[Publications] 伊藤美奈子: "21世紀を生き抜く学級担任「教育相談の実際」"無藤隆・澤本和子・寺崎千秋編 ぎょうせい. 23-42 (2002)