2000 Fiscal Year Annual Research Report
Go期特異的転写誘導される細胞増殖抑制遺伝子群の単離と機能解析
Project/Area Number |
12794010
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
野島 博 大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (30156195)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 孝之 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (70314416)
吉岡 直寿 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (80314417)
鍋島 建太郎 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (60294120)
玉井 克之 株式会社医学生物学研究所, 部長(研究職)
木村 信也 大阪大学, 微生物病研究所, 教務職員 (70273703)
|
Keywords | 静止期 / ヒト初代培養細胞 / サブトラクション / cDNAライブラリー / 癌抑制遺伝子 |
Research Abstract |
我々はヒト初代培養細胞(TIG-1)において静止期と対数増殖期にある細胞間でサブトラクションを行い、重差分化法と名付けた新たに開発した手法を用いて作成したサブトラクションcDNAライブラリーから、静止期特異的に転写誘導されるヒト遺伝子群を多数クローン化してTIGA(Transcript Induced by Growth Arrest specific gene)と包括的に命名した。これまでに、約600クローンについてノーザン解析を行った結果、静止期特異的に発現がみられるもの(Type I)、あるいは、静止期に入ることで急激に発現が上昇しているもの(Type II)を約40クローン単離することができた。その中には、すでに癌抑制遺伝子あるいはそのcandidateであることが報告されているものを5クローン、新規遺伝子であると考えられるものを6クローン単離が含まれていた。また、様々な遺伝子解析プロジェクトによって登録はされているが機能については殆どわかっていないものを10クローン単離することができた。中でもTIGA1は、癌抑制遺伝子の候補となる可能性が報告されているデータベースESTに登録されているクローンと同一であり(その機能に関しては未解析)、新規の癌抑制遺伝子である可能性が十分に考えられるものであった。実際、TIGA1はE.coli、哺乳動物細胞で強力な増殖抑制作用を示した。Tiga1蛋白質は膜貫通ドメインを持っており、抗体を作製して免疫染色を行ってみると細胞膜が明瞭に染色されたので膜蛋白質であると思われる。TIGA1遺伝子は肺癌患者において頻繁に欠失が認められる第5染色体に配座していた。実際、培養肺癌細胞において変異を持つものを見いだした。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Greener,T., et al.: "Role of cyclin G-associated kinae in uncoating clathrin-coated vesicles from non-neuronal cells."J.Biol.Chem.. 275. 1365-1370 (2000)
-
[Publications] Ito,A., et al.: "A truncated isoform of the PP2A B56 subunit promotes cell motility through paxillin phosphorylation."EMBO J.. 19. 562-571 (2000)
-
[Publications] Ito,A., et al.: "A role for heterologous gap junctions between melanoma and endothelial cells in metastasis."J.Clinc.Invest.. 105. 1189-1197 (2000)
-
[Publications] Yabuta,N., et al.: "Structure, expression and chromosome mapping of LATS2, a mammalian homologue of the Drosophila tumor suppressor gene lats/warts."Genomics. 63. 263-270 (2000)
-
[Publications] Kimura,S.H., et al.: "Cyclin G1 is involved in G2/M arrest in response to DNA damage and growth control after damage recovery."Oncogene in press. (2001)