2000 Fiscal Year Annual Research Report
要介護老人の3次元加速度計測による基本的日常生活活動量と介護ニーズの推定
Project/Area Number |
12832019
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
西村 尚志 信州大学, 医療技術短期大学部, 教授 (10020926)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 貞治 信州大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (70252111)
大平 雅美 信州大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (50262738)
藤原 孝之 信州大学, 医療技術短期大学部, 教授 (40181416)
GOH Ah Cheng 信州大学, 医療技術短期大学部, 助手 (00283276)
楊箸 隆哉 信州大学, 医療技術短期大学部, 教授 (90191163)
|
Keywords | 加速度 / 日常生活活動量 / 運動量 / 高齢者 / 日常生活自立度 / 要介護度 |
Research Abstract |
本研究は、1.高齢者の起居動作を加速度を指標として定量的に評価する。2.高齢者の日常生活活動量と加速度を指標とした起居動作能力との関係を把握する。3.高齢者を起居動作能力によりカテゴリー化し、カテゴリー別自立度を明らかにする。4.カテゴリー別起居動作能力、日常生活活動量から高齢者の自立度を予測する簡易高齢者自立度評価システムの考案を段階的な目的とするものである。平成11年度研究実績の概要を以下に示す。 1.アクティブトレーサーAC-301markII(携帯型3軸加速度記録装置)の感度、精度及び実用性を検討した。予備実験段階では応答周波数、加速度検出範囲ともに実用的と判断できた。 2.健常女子学生を対象とした連続記録では、安静時、歩行時、階段昇降時を確認できた。 3.グルーブホーム入所者を対象とした場合、対象によっては歩行と階段昇降を区別できない場合が認められた。 4.高齢者を対象とした長時間記録には、アクティブトレーサーAC-301markIIではメモリー容量が不足と考えられたので、メーカーとともにメモリー機構を改善したAC-301markIIIを開発した。今後、本研究ではアクティブトレーサーAC-301markIIIを測定記録装置とすることとした。 5.グルーブホーム入所者を対象に、AC-301markIIIを腰部に装着して歩行時の運動量をアクティブトレーサーAC-301markIIIで測定した結果、主観的疲労度(ボルグ)との相関は高かった(r=0.70)。 6.アクティブトレーサーAC-301markIIIを用いて日常生活活動量を分析する際、装着位置の問題、基本動作の要素と3軸加速度の関係の解明は今後の課題として残されている。
|