2000 Fiscal Year Annual Research Report
本態性高血圧の遺伝要因とナトリウム摂取の相互作用に関する疫学研究
Project/Area Number |
12877065
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
磯 博康 筑波大学, 社会医学系, 助教授 (50223053)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小池 和子 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (60110508)
原田 勝二 筑波大学, 社会医学系, 助教授 (60086618)
|
Keywords | 本態性高血圧 / 24時間血圧 / ナトリウム摂取 / 遺伝子多型 |
Research Abstract |
日本人に多いナトリウムの過剰摂取による高血圧に対して、遺伝要因をも考慮した将来的な高血圧予防のための基礎的なデータを得るため、2つの研究を並行して進めている。1つは30〜59歳住民に対して、24時間自動血圧計による24時間の平均血圧を算出し、アンジオテンシノーゲンとアルドステロン合成酵素の遺伝子多型の血圧値への定量的な影響を分析する。もう1つは30〜54歳住民の中から高血圧者と性、年齢をマッチさせた非高血圧者を選び出し、上記の遺伝子多型の高血圧への関与を分析する。 対象は秋田県I町(人口0.7万人)と茨城県K町(人口1.7万人)の循環器検診の受診者であり、その中から30〜59歳の男201人に対して、24時間自動血圧計による血圧測定を実施した。また、同じ地域の30〜54歳男女の中で、高血圧者226人(対象)と性、年齢をマッチした確実な非高血圧者226人(対照)について、24時間蓄尿を実施した。 遺伝子多型の分析については現在、対象地区の了解をとり、さらに各対象者よりアンジオテンシノーゲンとアルドステロン合成酵素を明記したインフォームドコンセントを得るための計画をつめている。来年度において、インフォームドコンセントを得て、遺伝子解析を完了する予定である。
|
Research Products
(1 results)
-
[Publications] Hiroyasu Iso,Shoji Harada,et.al.: "Angiotensinogen T174M M235T variants, sodium intake and hypertension among non-drinking, lean Japanese men and women."Journal of Hypertension. 18. 1197-1206 (2000)