• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

末梢神経・脊髄の複合神経活動磁界の計測

Research Project

Project/Area Number 12877235
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

岩瀬 嘉志  順天堂大学, 医学部, 助手 (60301496)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 益子 拓徳  NTTドコモ, マルチメディア研究所, 主幹研究員
橋本 勲  金沢工業大学, 人間情報システム研究所, 主幹研究員
黒澤 尚  順天堂大学, 医学部, 教授 (50010301)
KeywordsSQUID磁束計 / 脊髄磁界計測 / 末梢神経磁界計測 / 神経障害モデル / 腕神経叢損傷
Research Abstract

平成13年度は昨年度の脊髄,末梢神経障害磁界の動物実験(幼犬:in vivo,蛙:in vitro)で確立させた技術を用いて,末梢神経,脊髄神経とも(新たに制作した脊髄圧迫装置を用いて)に障害モデルの実験を行った.磁界計測において,幼犬の脊髄,蛙の坐骨神経で作成した神経障害部位において神経障害磁界が記録され,その部位をコンピュータ上で位置推定すると実際の障害部位と一致した.
また臨床で末梢神経障害のひとつ,腕神経叢損傷において肋間神経移行を行った患者の大脳皮質1次運動野の指令機構の改変をSQUID磁束計を用いて新たに作成したプログラムを使い計測した.結果はJournal of Orthopaedic Science Vol.6,No.5に発表した.

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Yoshiyuki Iwase, Takunori Mashiko, Naoyuki Ochiai, Hisasi Kurosawa: "Postoperative changes on functional mapping of the motor cortex in patients with brachial plexus injury : comparative study of magnetoencephalography and functional magnetic resonance imaging"Journal of Orthopaedic Science. Vol.6,No.5. 397-402 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi