• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

癌細胞に由来する免疫抑制因子のクローニングと遺伝子産物の精製

Research Project

Project/Area Number 12877333
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

田中 瑞穂  松本歯科大学, 歯学部, 助手 (10308645)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山岡 稔  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (50064671)
上松 隆司  松本歯科大学, 歯学部, 助教授 (40203476)
Keywords免疫抑制因子 / クローニング
Research Abstract

ヒト扁平上皮癌細胞より精製したマクロファージ活性化抑制因子と考えられるp-90に対するポリクローナル抗体を用いてλZAPライブラリーから陽性プラークをピックアップしたところ,23クローンを得た。RACEプライマーは,得られたクローンのcDNA断片の塩基配列をもとに,Tm値を70℃以上となるように設計した.すなわち,プライマーはAdaptor Primerのほか,3プライム側の28ヌクレオチドのアンチセンスをGene Specific Primer 1(GSP1)とし,5プライム側29ヌクレオチドをGSP2とした.テンプレートは扁平上皮癌細胞であるHeLa細胞のmRNAより作製したcDNAライブラリーを用いた.タッチダウンPCR法より得られたPCR産物をマルチクローニングサイトに挿入し,E.coliにトランスフォームした.このうち#10cDNA PCRフラグメントは336塩基で,予測されるアミノ酸数は107アミノ酸であった.アミノ酸配列の相同性検索結果では,ヒトRNA helicaseであるGu-proteinの38残基中26.3%に相同性がみられた.また,真菌由来のPrp2RNA helicaseとの相同性では,ATP結合motifのQRAGRが保存されていることが確認された.この配列はRNA helicase特有のmotifであることから,#10フラグメントはRNA helicaseのcDNA断片と考えられた.今後,さらにプローブを作製し,スクリーニングを行う予定である。

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi