• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

海洋表層変動が中深層性生物に及ぼす影響:中深層観測ツールとしての高次捕食者の利用

Research Project

Project/Area Number 12J04316
Research InstitutionThe Graduate University for Advanced Studies

Principal Investigator

安達 大輝  総合研究大学院大学, 複合科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsキタゾウアザラシ / 採餌行動 / 中深層性生物 / 中深層生態系 / 遊泳行動 / データロガー / 海洋表層変動 / 海洋高次捕食者
Outline of Annual Research Achievements

昨年度は、二度にわたってカリフォルニア大学と共同で国外フィールドで調査を行い、以下の3つのテーマに重点をおいて研究を進めた;

(1)「中深層性餌生物の特定・現存量の継続的モニタリング」:中深層性餌生物の特定、及びアザラシの採餌回数を記録することを目的とし、雌キタゾウアザラシの頭に小型ビデオカメラ、及び下顎に顎加速度計を装着した。これらの記録計から得られる採餌行動データは、本研究計画の目標である「アザラシの採餌記録から、彼らの餌種である中深層性餌生物の現存量の季節・年・地域間変動を捉える」ために必要不可欠である。
(2)「キタゾウアザラシの遊泳コストの変動に関する研究」:海棲哺乳類のエネルギー獲得効率(i.e. 遊泳コストと餌獲得量のバランス)は本研究課題で扱う餌生物の種類・現存量と大きく関わってくる。そこで、昨年度、これまでに取得したアザラシの遊泳・採餌行動データを併せて解析することで「キタゾウアザラシの遊泳コストは大きく変動し、中性浮力で最小となる」ことを明記した研究論文を英国王立協会紀要に投稿し、受理された。
(3)「アザラシの採餌行動を三次元的に再構築~アザラシは空間を階層的に使用する」:海棲哺乳類は水中を三次元的に移動して採餌する。しかし、これまでは彼らがどのようなスケールで水中で採餌しているかは分かっていなかった。そこで、昨年度、これまでに取得したアザラシの遊泳・採餌行動データを使用し、彼らの潜水中の三次元的な採餌行動の再構築に成功した。そして、アザラシはおよそ20~1000m間隔で餌パッチに遭遇し、餌パッチ内では階層的に行動していること(9mの行動範囲が18mの行動範囲内に収まっていること)を明らかにした。これらの結果は、中心層性生物の分布様式を反映していると思われ、本研究課題において重要な知見となる。また、本研究成果は国際学会で発表し、最優秀口頭発表賞を受賞した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The foraging benefits of being fat in a highly migratory marine mammal2014

    • Author(s)
      Adachi, T., Maresh, J. L., Robinson, P. W., Peterson, S. H., Costa, D. P., Naito, Y., Watanabe, Y. Y. & Takahashi, A.
    • Journal Title

      Proceedings of the Royal Society B(英国王立協会紀要)

      Volume: 281 Pages: 20142120

    • DOI

      10.1098/rspb.2014.2120

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Searching prey in 3D environment: hierarchical foraging behaviour of northern elephant seals2014

    • Author(s)
      Adachi, T., Costa, D. P., Robinson, P. W., Naito, Y. and Takahashi, A.
    • Organizer
      The Fifth Symposium on Polar Science
    • Place of Presentation
      東京、日本
    • Year and Date
      2014-12-02
  • [Presentation] Searching prey in 3D environment: hierarchical foraging behaviour of northern elephant seals2014

    • Author(s)
      Adachi, T., Costa, D. P., Robinson, P. W., Yamamichi, M., Naito, Y. and Takahashi, A.
    • Organizer
      The 5th Bio-logging Science Symposium
    • Place of Presentation
      ストラスブール、フランス
    • Year and Date
      2014-09-23
  • [Book] バイオロギング2(仮題)2015

    • Author(s)
      日本バイオロギング研究会(編者)(第4章8項を採択者が執筆)
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      京都通信社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi