• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ガス分子貯蔵と変換を目指した機能性リゾチーム結晶の創製

Research Project

Project/Area Number 12J07245
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田部 博康  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 特別研究員(DC1)

Keywords蛋白質結晶 / 金属錯体 / リゾチーム / 生体ガス分子
Research Abstract

本申請では、化学反応場とみなした蛋白質結晶内部に金属錯体を導入し、ガス分子の生成、貯蔵、放出を行う方法を確立する。具体的には、内部に金属錯体を集積することができる細孔構造を持つ鶏卵リゾチーム結晶に金属錯体を導入することで、ガス分子を基質、生成物とする触媒反応を行う。高い触媒活性をもつ金属錯体を安定に集積可能である多孔性材料はほとんど報告されておらず、多孔性リゾチーム結晶結晶の利用が必要不可欠である。
本年度は、リゾチーム結晶にカルボニル錯体を導入し、カルボニル配位子由来の一酸化炭素(COガス)貯蔵、生成、放出を検討した。固体材料を用いたCOガス制御方法は、既存の合成分子(ポリマー、無機材料等)では困難であったが、多孔性リゾチーム結晶を用いることで初めて可能になり、新たなガス分子制御材料の創製に繋がると確信する。
(1)リゾチーム結晶にカルボニル錯体を導入することで、リゾチーム結晶内部に多数存在するイミダゾール(ヒスチジン)、カルボン酸(アスパラギン酸、グルタミン酸)に錯体を結合させた。各種分光測定と単結晶X線構造解析により、CO分子の貯蔵を確認した。
(2)COガス受容分子であるミオグロビンと複合体と反応させることで、カルボニル錯体からのCOガス生成および放出を行った。COガス生成、放出反応を細胞培地中でも行うことで、細胞へのCOガス導入を行った。その結果、細胞内のCO応答因子の活性化を観測した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

交付時に申請した蛋白質結晶内で貯蔵、生成および放出を行うガス分子のうち、最も困難であるCOガスについて達成の知見を見出した。さらに蛋白質結晶の生体親和性を活かし、細胞へのCO分子導入および応答研究を行った。COガスを細胞に導入可能である材料はこれまでに開発されておらず、本材料を利用した研究により今後細胞生物学の研究に高いインパクトを与えると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、ガス分子を貯蔵、生成および放出を行う生体親和性材料の構築と細胞機能制御への展開を推進している。今後は、単結晶X線結晶構造解析に基づく精密かつガス分子制御システム構築を他のガス分子について行う。さらに、細胞への各種ガス分子導入を行うことで、ガス分子と細胞内化合物の相関を明らかにする。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Artificial Metalloenzymes Constructed From Hierarchically-Assembled Protpeins2013

    • Author(s)
      Takafumi Ueno, Hiroyasu Tabe, Yuva Tanaka
    • Journal Title

      Chemistry Asian Journal

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      DOI:10.1002/asia.201300347

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞外マトリックスを指向した蛋白質結晶への小分子放出機能導入の設計2013

    • Author(s)
      田部博康、藤田健太、都倉優、安部聡、北川進、上野隆史
    • Organizer
      第93日本化学会年会
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ草津キャンパス(滋賀県)
    • Year and Date
      2013-03-25
  • [Presentation] Post-Engineering of Protein Crystals by the incorporation of metal complexes2013

    • Author(s)
      Hiroyasu Tabe
    • Organizer
      The 1st University of Bristol-Kyoto University Symposium
    • Place of Presentation
      ブリストル大学(英国)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-01-11
  • [Presentation] Post-Engineering of Protein Crystals toward Cell-Material Science2013

    • Author(s)
      Hiroyasu Tabe
    • Organizer
      Edinburgh Univ. MRC-CRM & Kyoto Univ. iCeMS Mini-symposium
    • Place of Presentation
      エジンバラ大学(英国)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-01-07
  • [Presentation] Post-Engineering of Protein Crystals to Construct Nano-Reaction Vessels2012

    • Author(s)
      Hiroyasu Tabe, Yu Tokura, Satoshi Abe, Susumu Kitagawa, Takafumi Ueno
    • Organizer
      The 1st Kyoto Cell-Material Integration
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2012-11-09
  • [Presentation] 蛋白質結晶複合体を利用した生体ガス分子放出材料の設計2012

    • Author(s)
      田部博康、都倉優、安部聡、北川進、上野隆史
    • Organizer
      第2回CSJフェスタ2012
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京)
    • Year and Date
      2012-10-18
  • [Presentation] カルボニル錯体配位蛋白質結晶を用いたガス分子放出材料の設計2012

    • Author(s)
      田部博康、都倉優、安部聡、北川進、上野隆史
    • Organizer
      第62回錯体化学会討論会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2012-09-23
  • [Presentation] 蛋白質結晶複合体を利用した生体ガス分子放出材料の分子設計2012

    • Author(s)
      田部博康、都倉優、安部聡、北川進、上野隆史
    • Organizer
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-08
  • [Presentation] 蛋白質結晶への有機金属化合物集積によるガス分子放出材料の設計2012

    • Author(s)
      田部博康、北川進、上野隆史
    • Organizer
      錯体化学若手の会夏の学校2012
    • Place of Presentation
      神戸セミナーハウス(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-08-05
  • [Presentation] 蛋白質結晶への有機金属化合物集積によるガス分子放出材料の設計2012

    • Author(s)
      田部博康、都倉優、安部聡、北川進、上野隆史
    • Organizer
      第61回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-05-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ueno.bio.titech.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi