• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

Tierra型オンボードコンピュータにおけるプログラム進化手法

Research Project

Project/Area Number 12J09376
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

原田 智広  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywordsシングルイベント効果 / 遺伝的プログラミング / Tierra / 非同期進化
Research Abstract

本年度は, 本研究で提案するTierra型オンボードコンピュータ(OBC)の実用化に向け, (1)複雑なプログラムの進化, (2)進化の効率化に取り組んだ.
(1)複雑なプログラムの進化に対しては, 代表的なMCUの一つであるPIC16で使用可能なアセンブリ言語プログラムの進化に取り組んだ. 具体的には, PIC16という小規模なMCUに含まれる33命令を網羅したアセンブリ言語プログラムを扱い, ループ構造や条件分岐を含む複雑なプログラムの進化に取り組み, 遺伝的プログラミング(Genetic Programming : GP)の主要な例題である関数同定問題, 及び2値分類問題に適用して有効性を検証した. また, その進化の過程について詳細に分析し, 本研究で提案する非同期な進化によって同期進化では困難な進化過程が発現することを明らかにした.
(2)進化の効率化に対しては, 従来提案した非同期進化法を改良し, プログラム進化を促進する新しい非同期進化法を提案した. 具体的には, アーカイブの機構を用いて優良な個体を保持し, 更にリファレンス個体と呼ばれる優良個体との相対的な比較を通して個体を選択, 淘汰する. 提案法をPIC16のアセンブリ言語プログラム, および基本的な演算を含む遺伝的プログラミング(GP)の一般的なプログラムを扱い, GPの主要な例題である関数同定問題において有効性を検証した. さらに, 提案手法を解の評価時間にばらつきのあるGP環境に適用した. 具体的には, 解ごとに評価速度が異なる場合と解の評価が完了しないような並列分散環境を想定した実験を行い, 同期進化型GPと比較し, 提案した非同期進化法の有効性を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Tierra型OBCの実用化に向けて不可欠な, 実際の宇宙機に搭載されるMCUで使用可能なプログラムの進化として, PIC16で使用可能なプログラムの進化を達成した. また, 従来の進化法の問題点を改善した新しい非同期進化法を確立することができ, Tierra型OBCの実現に向けて大きく進展したといえる.

Strategy for Future Research Activity

PICアセンブリ言語プログラムを用いて実際の宇宙開発で用いられているプログラムの進化に取り組むとともに, 実応用に近いプログラムとしてTinyH8 (62命令)で使用可能なアセンブリ言語プログラムの進化を目指す. また, GP分野の例題を中心に検証している非同期進化法に対し, GP以外の進化計算分野での検証を進めるとともに, 非同期進化が有効な並列計算環境へ展開する. さらに, 宇宙線によるエラーに対する耐性の向上に向け, 正常なプログラムが失われた際の効率的な修復法, プログラムの評価にエラーが生じる場合でも適切な進化を可能にする進化手法, およびハードウェア構成の検証を進める予定である.

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 第三の親個体とそのアーカイブを用いたリファレンス評価による非同期進化2014

    • Author(s)
      原田智広
    • Organizer
      第6回進化計算研究会
    • Place of Presentation
      東京都調布市電気通信大学
    • Year and Date
      2014-03-06
  • [Presentation] リファレンス評価による非同期進化 : 第三の親個体とそのアーカイブ2013

    • Author(s)
      原田智広
    • Organizer
      進化計算シンポジウム2013
    • Place of Presentation
      鹿児島県霧島市霧島ホテル
    • Year and Date
      2013-12-15
  • [Presentation] SLIMにおける実撮影画像のクレータ検出から自己位置推定-クレータ誤検出にロバストな自己位置推定アルゴリズムの評価2013

    • Author(s)
      原田智広
    • Organizer
      第57回宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      鳥取県米子市米子コンベンションセンター
    • Year and Date
      2013-10-11
  • [Presentation] Analyzing Program Evolution in Genetic Programming using Asynchron ous Evaluation2013

    • Author(s)
      原田智広
    • Organizer
      The 12th European Conference on the Synthesis and Simulation of Living Systems (ECAL 2013)
    • Place of Presentation
      イタリア・タオルミーナ・Vila Diodoro
    • Year and Date
      2013-09-03
  • [Presentation] Asynchronous Evaluation based Genetic Programming : Comparison of A synchronous and Synchronous Evaluation and its Application2013

    • Author(s)
      原田智広
    • Organizer
      The 16th European Conference on Genetic Programming (EuroGP 2013)
    • Place of Presentation
      オーストリア・ウイーン・Vienna University of Technology
    • Year and Date
      2013-04-03
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.cas.hc.uec.ac.jp/

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi