• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

日本絵画における作画技法としての〈模写〉の研究-初期真宗絵伝を中心に-

Research Project

Project/Area Number 12J09765
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鴈野 佳世子  東京大学, 史料編纂所, 特別研究員(PD)

Keywords美術史 / 中世絵画 / 模写 / 文化財保存学 / 掛幅縁起絵 / 社寺曼荼羅 / 日本画
Outline of Annual Research Achievements

本研究は中世の掛幅縁起絵における〈模写〉の特性と意義、模写がどのように創作と関わってきたかを明らかにする。人物・建物・植物などモチーフ毎の部分模写を蓄積しながら作品の模写要素に着目することで、制作背景の解明や具体的な復元作業につなげることを目指す。
初年度から継続して、初期浄土真宗の絵伝や中世の掛幅縁起絵を中心に画像データの収集およびトレース図の蓄積を進めている。本年度、甲斐万福寺旧蔵絵伝については部分トレースを通した図柄の比較研究を行い、文化財保存修復学会全国大会でポスター発表を行った。また、春日大社所蔵の春日社寺曼荼羅に関しては論文「春日大社所蔵《春日社寺曼荼羅》の仏尊表現について」としてまとめ、『佛教藝術』336号に発表した。これらの研究では赤外線撮影による図像観察やトレース図を用いた類例作品との図像の比較により、作画技法に不明な点が多い初期中世絵画の造形展開の様相の一端を明らかにすることができた。
共編著『日本画 名作から読み解く技法の謎』では作品鑑賞に重点が置かれがちな古い時代の絵画について、日本画技法書との異なった方法で、制作現場の様子を伝えながら、〈模写〉の再評価を織り込み解説を行った。日本画の模写による最新研究成果の報告および古代から近代までに行われてきた模写の時代毎の特徴や意義の変遷について論述し、日本において大陸文化の受容手段や作画技法として用いられてきた「模写」についての研究成果を広く一般に公開することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実技的手法を交えて中世掛幅縁起絵における模写の特性と意義、模写がどのように創作と関わってきたかを明らかにすることを目的として研究を進めてきたが、本年度は初年度、二年度目に調査の機会を得た初期浄土真宗絵伝や春日社寺曼荼羅に関する研究成果をまとめ、学会発表および論文発表を行うことができた。また、模写史についても現時点までの研究成果を共著書籍の中でまとめることができた。本年度は妊娠に伴う体調不安定のため遠方の寺院調査や作品調査は十分に実施できなかったものの、研究全体としてはおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

出産・育児に伴い平成27年2月~平成28年1月は研究を中断するが、引き続き実技的な視点からの日本絵画史研究を続けていきたいと考えている。本年度に予定していた作品・寺院調査のうち、体調の都合により実施できなかったものについては研究再開時に実施する計画である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 春日大社所蔵≪春日社寺曼茶羅≫の仏尊表現について2014

    • Author(s)
      鴈野佳世子
    • Journal Title

      仏教藝術

      Issue: 336 Pages: 9-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 甲斐万福寺旧蔵絵伝に関する研究-トレース図作成を通して-2014

    • Author(s)
      鴈野佳世子
    • Organizer
      文化財保存修復学会第36回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2014-06-08
  • [Presentation] モノクローム資料写真からの彩色直接推定に関する基礎研究-撮影条件と写真の明暗の関係-2014

    • Author(s)
      吉田直人・鴈野佳世子
    • Organizer
      文化財保存修復学会第36回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2014-06-08
  • [Book] 日本画 名作から読み解く技法の謎2014

    • Author(s)
      宮廻正明・荒井経・鴈野佳世子
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      世界文化社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi