2001 Fiscal Year Annual Research Report
抄物の原典参照データベースの構築-『韻府群玉』と『玉塵抄』を例として-
Project/Area Number |
13018243
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Research Institution | Aoyama Gakuin Women's Junior College |
Principal Investigator |
出雲 朝子 青山学院女子短期大学, 国文学科, 教授 (60084208)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊島 正之 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授 (10180192)
|
Keywords | 抄物 / 玉塵抄 / 韻府群玉 / 原典 / XML / データ形式 / 双方向リンク |
Research Abstract |
本研究は,抄物とその被注原典との対照本文データベースの構築を行う事を目的として,今年度より研究を開始した。 具体的には,中世屈指の抄物「玉塵抄」の被注文献「韻府群玉」の小見出し(熟語・成句)と,過年度の研究で入力済の「玉塵抄」加注部分との相互参照関係(リンク)をXMLの構造・リンク情報として表現し,そこからデータベースを(半)自動構築して,「玉塵抄」本文と連係させた注釈・被注釈データベースへと発展させる事とし,「玉塵抄」の加注・非加注,参照・非参照の精疎の実態を明らかにする事で,日本の抄物である「玉屋抄」が,中国原典「韻府群玉」を如何に受容したかを研究するものである。 又,注釈・被注文献間の引用・階層関係のXMLによる表現形式の策定と,そこからのデータベース化の試験的な実装を行うことで,一般的な注釈と原典との注釈・被注釈関係という文献学的情報のデータ表現形式の洗練を行う事も,目的の一つである。 本年度は,1.「玉塵抄」が依拠する典拠である「新編排韻増広事類氏族大全」の五山版(「玉屋抄」作成当時の印刷にかかる),及び同時代の字書類の,参照すべき他の韻書類の写真(マイクロフィルム)を入手し,焼き付けて,本文解釈の参考資料を整備した。 2.古典原典本文翻刻様式の各種を入手し,実際の本文原典と対照して比較考察して,注釈・被注文献間の引用・階層関係の表現形式の検討の参考とした。 3.注釈・被注文献間の引用・階層関係のXMLによる表現形式を検討し,種々の実装を試みた。
|